5月に入りまして自動車税、固定資産税など納税の通知書が届きだす時期に入りました。
税金をクレジットカードの使用で納付する方法をご存知でしょうか?
山口県は平成30年度より自動車税をクレジットカードで納付できるようになりました。
山口県ホームページより
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a10700/nouzei/credit.html
・クレジットカード納税の注意点(山口県の場合)
(領収証書)
領収証書は発行されません。
(手数料)
税額のほかに、1件(1台)につき決済手数料324円(税込)がかかります。
(納付手続ができる納税通知書)
クレジットカード納付ができる納税通知書は、「納付番号(17桁)」と「確認番号(5桁)」が印字されている平成30年度の自動車税納税通知書(納期限が平成30年5月31日のものに限ります)です。
(二重納付)
クレジットカード納付の手続完了後、お手元の納税通知書による二重納付にご注意ください。
また国税についてもクレジットカード納税が平成29年1月4日から開始されております。
国税庁ホームページより
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/nofu-shomei/nofu/credit_nofu/index.htm
クレジットカード納税によりポイントが貯まったり、支払に出向かう必要がなくなったりと便利な点もありますが、領収証書の発行や手数料がかかるなどのデメリットもありますので検討してみるのもよいかと思います。