30日夕方は、『アラフォー芸人の乱』でした!

レギュラーメンバーが勢揃いし、多くのお客様にお越しいただきました!
ネタと企画の105分となりました。


・出演者
Yes-man
植田マコト
勝又:
キュンキュンパフェ
虹の黄昏
浜辺のウルフ
プラッチック
ムーンライト
めいどのみやげ
モダンタイムス



ライブの模様です。

オープニングMC
植田マコト&勝又:


先月、突然解散が発表された「すっきりソング」と「勝又:」の引退しなかった方。

(書き方が失礼な感じですみません)
私服のまま現れた、ピンでも「勝又:」さん(笑)
どんな裏話をしても、全て植田さんに持って行かれてしまう勝又さん。
 


実はつい最近、びーちぶで植田さんと元相方の本田さんが遭遇したそうで…。
この話はブログでは伏せておきます(笑)
このオープニングで共演した流れで、お二人は6/15にユニットでネタをされることが決定しました!


〈ネタ前半〉



・企画①
「コンビ結成を振り返ろう」
 


コンビ結成のいきさつをトークし、お互いの好きなところを発表、最後に仲良し写真撮影会!
 

恥ずかしそうなケン・カトウさん。

「言いたい時に相手は居ないかも知れませんよ」と植田さん。

「シャワーを浴びてネタ合わせに来るので、いい匂いがするところが好き」と告白する鈴木さん(笑)

 

仲良し

 

写真

 

撮影会!!

 

めいどのみやげさんの、コンビを組んだ当初のお写真。

あまり変わりませんね。

 

 

小学校6年生の時のお写真。

川﨑さんはイケメンに成長しそうなお顔立ち。

 

「女性を切らしたことがないのが本当にすごい」と絶賛される川﨑さん。

 

洗脳されてる説も!?

 

Yes-manさんは、大学時代のお写真。

 

「お金をもっているところが好き」と言われる、村山さん。

 

肩を組むアラフォー。



〈ネタ後半〉


 


・企画②
「本気の断捨離」
 


「捨てたいのになかなか捨てられない思い出の品」を懸けてのゲーム。
 


曲か流れている間、「悲しいしりとり」を行います。
曲がサビに入った時にマイクの前に居た人が罰ゲーム。
「思い出の品」を断捨離していただきます。
 

 

最初にアウトになったのは勝又さん。

絶版のコンビ時代のDVDと、そこに書かれた訳ありサイン…。

壊す前に、お客様の中に欲しい人は居ないか聞いたところ

 

欲しいという方にプレゼントされました!

これも断捨離ですね。

 

 

ウルフさんは、あるアーティストのシャツ。

ご本人からいただいた物ですが、くたくたになって着れないそう。

誰も欲しい人が居なかったので…

 

「私が着ます!断捨離しすぎちゃいけないんだよ」と植田さん。

 

 

一丁さんは、昔同棲していた彼女の写真。

 

植田さんが破き、持ち運びやすいサイズにリメイク(笑)

 

 

稲垣さんは、1977年の時刻表。5000円で購入したそう。

 

誰も欲しがらない…。

 

植田さんが、破いた風に見せるというマジックを披露(笑)

 

 

娘さんがチラシの裏に書いたお手紙。

「これは断捨離すべきでない!」とお叱りを受けます…。

 

代わりに、稲垣さんを断捨離!?

 

植田さんに吸収されそうになりましたが、無事キュンキュンパフェに還りました(笑)



エンディングの模様。
 


断捨離したかったブリーフを片手に。
 


そして、ムーンライトさんから重大発表!
 


正式にコンビを組むことが決定し、名前を「世田谷フレンズ」に改名。
ケン・カトウさんは太田プロダクションに移籍が決定しました!
末長くお幸せに(笑)


今回も集客目標は設けませんでしたが、過去最大の集客を記録!
ネタがおもしろいだけでなく、企画での弾けっぷりはここでしか見られませんからね。

同年代のお客様が半数を占めていますが、若い方でも楽しめると思います。
アラフォーが出演しますが、ネタと企画は年齢縛りのものではなく、全世代が楽しめますので。

人生経験の話になると、やはり他のライブより濃厚なものが聞けるのが楽しいです!

次回は6月10日(日)19時より、新宿バッシュ!!にて開催します。


終演後の一枚。

「世田谷フレンズ、略してセフレって呼んで」と、本気なのか冗談なのか、とにかく楽しそうなお二人でした!