ご訪問ありがとうございます☺︎
 

アラサーOLのuaです。
​2020年11月...結婚
2022年12月...女の子出産の
新米ママですにっこり
お仕事は育休中

初めましての方はこちら


ついに離乳食はじめました立ち上がる



娘はすんなり食べてくれましたが

私が手際悪すぎてボロボロでした笑



​10倍粥つくり


赤ちゃん本舗のおかゆクッカー にて…


500〜600wで2分チン

150〜200wで15分チン



150〜200wポーン?!


我が家の電子レンジは

500wと600wだけだよ〜


このホワイト使ってます。



適当に8分ぐらい??

と加熱したら

柔らかめのご飯が炊けました爆笑


Wと加熱時間の換算早見表をネットで見つけ

200w15分=600w2分

というのを信じてやりなおし。


いい感じになったのですが

すり鉢ですって漉し器で漉したら

かためのスライム状態に驚き驚き


ポタージュ状になるまで

かなり白湯を足してなんとか完成!


それでも、

15ml✖️7個できる予定が

5個しかできませんでした爆笑



​いざ実食!


作って冷凍した10倍粥、

水を少し加えてレンジで50秒チン。

電子レンジ内で爆発💥www


小鉢に僅かに残ったお粥を

味見して娘に食べてもらいましたよだれ


意外にもすんなりスプーンを咥えて

こぼさずにゴックンしてくれました!


しかもニコニコ笑顔で

もっと欲しい!という

オーラを感じました飛び出すハート

ついついあげたくなっちゃうけど、

スプーンひと匙で我慢。



今日は2日目👀


爆発しても大丈夫なように

大きな器の中に

小鉢をinしてレンチンしました。


2日目の今日は

えっ何これ?!と

かなりびっくりした顔をして

全部出しちゃいましたが、

2口目は恐る恐るパクッ

最初は不思議そうな顔をしていましたが

ニコニコでゴックンしましたニコニコ

そのあともしばらく

スプーンを離さなかったので

娘はお粥は好きそうです飛び出すハート

お粥食べた後の笑顔が可愛すぎて

お粥だけの今の期間は

離乳食楽しめそうですニコニコ



10倍粥作りを

こんなに失敗する人

私ぐらいだと思いますww


すったりこしたり

面倒大変だし

ぶり返した腱鞘炎が

さらに悪化するしなので

やっぱ便利なものに頼ろうかな〜

と考えています爆笑