



北澤美術館
食べ終えたら、
北澤美術館へ
初めて訪れました。
https://kitazawa-museum.or.jp/
↓入口扉を開けてすぐ受付があり、
入館料大人一人1000円を支払い、入館しました。
写真可能な所があったので、数枚ですが撮った写真を載せますね
ひとよ茸ランプ エミール・ガレ
置物「ドレス姿の猫」(左) エミール・ガレ
置物「三毛猫」(右) エミール・ガレ
花筒付兎形置物 シャルル・ガレあるいはエミール・ガレ
古代エジプト様先飾皿 エミール・ガレ
脚付杯《フランスの薔薇》エミール・ガレ
ティーカップ&ソーサー エミール・ガレ
作品がとても美しくて、吸い込まれる様に見ていたら、ガラスの存在を忘れて頭をぶつけてしまいました
県外ナンバーの車も数台駐車されているのを見て、有名な美術館なんだ、と初めて知りました。
見終えたら、館内にショップとカフェがあり、カフェ前を通ったら、店内窓から見える外の景色が良く、入ってみたくなりましたが、時間が無く寄りませんでした。
ショップに少し寄ってみたら、結構人が多くて、陶器を購入している方が居られました。確かに、一輪挿しの個性的な花瓶など素敵な陶器が色々ありました。
また是非訪れたい、心に残る美術館でした
この後、もう一つの美術館へ行き、
諏訪地域の特産品の店舗でしました。
長くなるので続きます。
いつも訪問して読んでくださって、ありがとうございます。
(お弁当やご飯などの備忘録は、分けて投函させてもらう事にしました)
天候が悪く暑い日が続いていますね。
皆さま、良い1日をお過ごしください