​安曇野市豊科近代美術館*GOHANYA灯(安曇野市)


おはようございます。


今回も遠出はしなかったです。

週末の土曜日は何処にも出掛けず自宅でゆっくり過ごしました。翌日曜日は、松本市はいつもより暖かく感じました。買い出しもあったのでお隣の安曇野市へ出掛けました。


買い出しついでに昼ご飯は外食しよう音譜となり、以前伺って美味しかった和食のお店へまず向かいましたキラキラ



昨年紹介した事がある安曇野市にあるお店です。

GOHANYA

〠399-8304  長野県安曇野市穂高柏原

993-2

定休日…月曜日

昼の部…11時〜15時

夜の部…金・土のみ


メニュー


メニューを見て注文終えたら、


店内に入った時から、1980年代に流行った懐かしい曲が次々と流れていて〜♬ 


聴き覚えのある懐かしい曲を聴きながら

夫と曲の題名や歌手を言い当てたりして待っていました。


そんな事をしていたら、頼んだ物が運ばれてきましたデレデレ



夫と二人して選んだのは、おそうざい定食ですピンク音符


    
おそうざい定食¥1650(税込)
(・白身魚と白ネギのソテー粒マスタード・めんたいマカロニサラダ・スクランブルエッグ・包みハンバーグ・エビフライ(タルタルソース添え)・煮イカとセロリのさんしょう和え・豚ロースとトレビスの南蛮漬け・アスパラとホタテのバターソテー・空豆とうどのアンチョビガーリック・小鉢(ポトフ・かんきつとタイのマリネ)
・豆乳スープ・白いご飯(又は)洋風お出汁で炊いたご飯
(小盛り、中盛り、大盛りとご飯の量が選べます。


おそうざいの盛り付け一品一品がとても繊細で美しく、心躍りました音符

ご飯に合う様に少し濃いめの味付けです。


二人とも少食なのでご飯は小盛りにしましたが、いつもの量よりおかず・ご飯共にとても多かったので、お腹一杯になり過ぎましたが、美味しく完食しました照れ(この後夜消化せず…やはり腹八分目が良いです)

折のパック代は要ですが、食べられない分は持ち帰れる様です。

このお店、オススメですスター



ランチをした後、スーパーで買い出ししました。



その後


安曇野市豊科近代美術館へ初めての入館です。

(観覧料…一般¥520  大学生・高校生¥310  中学生以下無料)

西洋ロマネスク風の建物とバラ園が美しい、地元で人気の美術館です。

日本の近代彫刻の巨匠、高田博厚さんの彫刻と、森鴎外ゆかりの画家宮芳平さんの絵画を主に収蔵展示しています。

庭園には1000本以上のバラが植えられていて、5月〜6月や10月〜11月中旬には、500種類ものバラが咲き誇る場所として有名です。


コレクション展と新収蔵品展が開催中でした。

私たちの他にもう一人男性が観に来ておられました。(コレクション展は戦後の日本、1950年から70年代の女性や子供の人物画が描かれていて、当時の一般的な服装や暮らしが垣間見れるとの作品だそうですが、暗い感じがしました)


館内にあるカフェの割引券を貰ったので、見終えたら、少し休憩する事にしました。

(お土産物なども少し販売されています)


バラジャムの入ったバラアイスクリーム紅茶



昨年、5月に訪れた時、色とりどりのバラが綺麗に咲いていて癒されました♡

今年もバラの見頃に訪れたいです。


https://azumino-artline.net/museum/azumino-toyoshina



  ​松本城公園散歩


安曇野の美術館を出たら自宅に戻りました。

この日、いつもより暖かったので、買い出した食料品などを片付けたら松本城まで散歩に出掛けました。



2週間前に訪れた時より梅の花が咲いていました





ある時期から松本城前にベンチや椅子が増えました。ベンチが城の方に向けて置いてある事もあり、外国人観光客の方が多く座られていて、皆さんが松本城を眺めておられましたほっこり



今年は昨年より桜咲く時期が遅い気がします。

昨年は伊那市高遠城址公園の桜松本市弘法山古墳公園の桜を見に行って松本城の桜を見に行かなかったです。今年は松本城の桜見頃が楽しみですキラキラ


https://www.matsumoto-castle.jp/topics/7637.html



​日々の暮らし(お弁当*米粉パン作り)


最近のお弁当です。

松本市は美味しい魚が手に入りにくいので、お弁当に魚類を入れたい時はフライ物ハンペンを使ったおかずが多いです。



    

・ハンペン.鶏ひき肉のふんわり肉団子甘酢あんかけ・ゆで卵味噌マヨグラタン・大豆と昆布.干し椎茸.人参.薄揚げ煮物・スナップエンドウ胡麻和え・ミニトマト
・白米+椎茸昆布(夫)・十六穀米(私)



    
・豚肉と玉ねぎの生姜焼き・味付け卵・ミニトマト
・インゲン胡麻和え・カボチャ煮物胡麻風味
・肉牛蒡甘辛炒め煮(夫)・大豆と昆布.干し椎茸.人参.薄揚げの煮物(私)
・白米+椎茸昆布(夫)・十六穀米(私)

ハンペンおかずは、紀文レシピを見て作りました。

(甘辛タレが少なかったのか絡まなかったので、片栗粉以外を倍量にしたらうまく絡みました)

(つくねに似た味と柔らかさが美味しかったピンク音符)


夫は白米が好きなので、季節の混ぜご飯は好まない様で最近は分けて炊いています。

私は、十六穀を購入したので最近はずっと十六穀米です。(表示されている通り炊いて頂いたら、お腹の調子が悪くなりました。それ以降十六穀は半量入れて米は表示通り入れて炊き、美味しく頂いています)



以前、米粉入り強力粉食パンを焼いたらモッチリしていて美味しかったので、最近は米粉100%パン作りに挑戦しています。

写真は、下のYouTubeの画像を見つけて、湯種法の米粉パンが食べてみたくなり、YouTubeを見ながらメモして、パウンドケーキ型で焼いた米粉パンです(パンが柔らかくて上手くカット出来ませんでした。下手ですが私専用のパンなので美味しければ良いのですグラサン)


その前にも3度、違うレシピで米粉パン焼きましたが、失敗して膨らまなかったり、パサパサしていたりと美味しい米粉パン作りは難しいのかなあせると思っていました。

この湯種米粉パンは、冷凍保存したパンを朝レンジで温めオーブントースターで焼きましたがパサパサ感は無く、パンの周りはカリッとして生地はモッチリしていて、米粉パン作りして初めて、最後まで美味しく頂けました。

(初めは2枚食べていましたが、最近は1枚です)





長文になってしまいましたが、いつも訪問して読んでくださり、ありがとうございます。
週間天気予報を見て、暖かい気温予想になっているのを見て、正直嬉しいです。
これからは暖かくなり、桜の開花が楽しみですね。

皆さんにとって、良い週末をお過ごし下さいハート