​週末は松本城へ*諏訪湖畔の散歩


おはようございます。
まだ寒い日が続いていますね。
今週は、松本も大粒の雪が降っていました。


『ゴジラ−1.0』映画が、アカデミー賞視覚効果賞受賞と事で、本当におめでとうございます!

山崎貴監督のご両親、妹さんがとてもお喜びになってお祝いの言葉を述べておられる信州のニュースを拝見して、関係のない私まで嬉しくなりました。

二月末に夫とこの映画を観に行ったのですが、とてもいい映画で良かったね、という話しをしていました。ゴジラ映画鑑賞は私は初でしたが、ゴジラの迫力を凄く感じ、最後まで引き込まれてしまいました。

宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』の映画も観てみたいです(観れるのかな?)



週末の土曜日は、

お昼御飯は自宅で食べてから、松本城公園へ夫と散歩しに出掛けました。



ガマ侍(カエルの街ナワテ通りに東京藝術大学から寄贈された様です)





 



松本城公園内の梅の花は蕾が多かった様に感じました。また少し暖かくなった頃、見に行こうと思います。




翌日は諏訪湖畔へ散歩に出掛けました。

(松本から片道一時間弱で到着です。

途中諏訪湖サービスエリアへ寄りました)









諏訪は素敵な美術館もあって、昔、義母と夫と3人で訪れた事があります。

もう少し暖かくなったら、ゆっくり観光したいと思います。


この日軽くランチした後、諏訪湖を少し散歩しました

諏訪湖周りをランニングされている方、夫婦で散歩されている方、ベンチに座って湖を見ておられるお爺さまも居られて、陽が当たるととても暖かったです。

散歩し終えたら、このまま松本に戻りました。



​珈琲美学アベ(松本市) 


以前、バナナマンのせっかくグルメ!!番組で、コチラのお店が紹介されて以降、週末に近くを通る度に十数人店内席待ちの為店外で並んでいる光景を見かける様になりました。


何度かお店に伺ったのですが、中々入れずでした…が、3月初めの水曜日、私の通院帰りに寄ってみました。

珈琲美学アベ

この日初訪問です♪

店内





モーニング(ラストオーダー10:50)に間に合いました。

↓モーニングメニュー

↑ストレート珈琲メニュー


(飲み物を頼むと、トースト(¥50)を始め、お得な価格ですスター)



(モーニングで頼んだもの)
・バタートースト(¥50)・シナモントースト(¥50)・プレーンオムレツ(¥100)・ポテトサラダ(¥50)・ツナペースト(¥100)・ミルクティー(¥500)
・ストレート珈琲(エチオピア ゲシャビレッジ 中煎り)(¥850)



・モカパフェ(¥850)
・ミックスサンド1.5人前(¥850)

モカパフェは、このお店の人気メニューの様です。

(グラスの底までアイスクリームで食べ応え十分なパフェでしたキラキラ)

モーニングのトーストは、軽過ぎずシットリしたとても美味しい食パンで、夫と「もう一枚ずつ食べたら良かったね!」と意見があう程の美味しさでしたハート

朝御飯が早かったので、早めのランチ兼カフェ時間になってしまいました。お皿や珈琲カップが美しく個性的で、とても落ち着く店内の雰囲気でした。
(松本駅から数分の場所にあります)
皆さんにも是非訪れていただきたい程
オススメなお店ですスター

  ​日々の暮らし


楽しみにしていた夜ドラの最終回を観終えたら、カニクリームコロッケが食べたくなりましたが、家にあるホタテ缶詰で、ホタテクリームコロッケを作り晩御飯にして、翌朝のお弁当にも入れました。

(作りたい女と食べたい女のレシピでカニクリームコロッケを見てカニ缶詰→ホタテ缶詰に変更して作りました)


​・ホタテクリームコロッケ・厚焼き卵 

・小松菜胡麻和え・大豆と昆布.薄揚げ.野菜煮物・ミニトマト

・白米+椎茸昆布(夫)

・栗ご飯(私)


このお弁当当日の晩御飯は、鯵開きを焼いて、肉じゃがを温め直し、あおさが少量しか無かったのでワカメ.薄揚げを足して味噌汁を作り、頂きました。(夫は太刀魚刺身も一緒に)(写真は撮り忘れてありません)


NYチーズケーキタルト

(クリームチーズ・グラニュー糖・卵・生クリーム・サワークリーム・レモン汁・バニラエッセンス・クラッカー・無塩発酵バター)


スフレチーズケーキと違い泡立て器で混ぜていくと簡単に作れるので、冷凍庫にあったクリームチーズとサワークリームを必要な分だけ解凍させ、久しぶりに作りました。

15センチ型を八等分して(食べ切るまでに1週間かかりましたが)夫と分け合って、私はカフェインレス珈琲を淹れて一緒に頂きましたデレデレ

濃厚で美味しかったです♡



いつも、訪問して、読んで下さり、ありがとうございます。

今回は、おすすめのお店しか紹介出来ず、ごめんなさい。

もう少し暖かくなったら、お出掛けしたいと思います。


皆さんにとって良い一日をお過ごしくださいハート