​宮古島に魅了されて今年ニ回目の旅行!①

おはようございます。

 

最近自宅で滑って転けて、お尻辺りを畳で強打してしまい、すっかり元気が無くなってしまいました…笑い泣き 皆様は、変わりないですか?


つい最近の19日から22日まで旅行しました。

行き先は、今年三月にも行った宮古島です。

夫と二人、三月旅行した宮古島に癒され、また訪れたくなり、前回行けなかった所に行ってきました。


くどくならない様書きますが、今日から2回か3回に渡り、旅行記になりますが、お付き合いいただけたら嬉しいです♡



11/19(日曜日)
・松本駅(特急しなのam7:04発車)→名古屋駅am9:18着
・​名古屋駅(名鉄電車am9:50発車)→中部国際空港(セントレア)
am10:18着
・中部国際空港(セントレア)ANA/am11:30発)→宮古島空港pm14:20着


宮古島空港から予約していたレンタカー会社へバスで送迎してもらい、レンタカーの手続きを終えて、レンタカーでまず向かった先はすぐ近くにあったドンキホーテです。飲み物を買い、土産物など少し見たら店を出て、この後、二泊予定のホテルへチェックインしに向かいました。

小さめのキッチン付きホテル(ホテルサンタバーバラ宮古島リゾート)です。

(このホテルの部屋は、洗濯機、電子レンジ、トースター、冷凍冷蔵庫、洗い場と浴槽が分かれたお風呂場かあり、まるで自宅に居るような感じの空間で、落ち着きました♡)


チェックインして、部屋に荷物を運び終えたら、サンエーというスーパーでお惣菜(もずく天ぷら、鶏胸肉唐揚げ、魚の天ぷらナド)、お野菜など買いに出掛け、キッチンで宮古島産オクラや他の野菜のお浸しなどを拵えて、買ってきた惣菜などで、簡単に晩御飯にしました(この日は移動時間が、8時間位かかり疲れてしまいましたグラサン)

翌朝は、残った野菜お浸しと惣菜を温め直して、スクランブルエッグを夫に作ってもらい、パン屋さんで買った食パンを焼いて、窓際にあるテーブルと椅子で朝食を頂きました。(窓から見える広大なサトウキビ畑と電線上に居るたくさんの雀を見ながら癒されました笑)

少ししたら、観光しに出掛けました車ダッシュ

​11/20(月曜日)


伊良部大橋海の駅



牧山展望台

伊良部島で最も高い場所にある、サシバという鳥の形をした展望台。伊良部大橋や宮古島、池間島や来間島まで一望出来ます。



伊良部島隣にある下地島空港





伊良部大橋付近


池間島にあるダグズバーガー池間島店

(旅行二日目のランチはこちらのお店にしました)

池間フレッシュフィッシュカツバーガー(夫)

池間フレッシュフィッシュバーガー(私)

ポテトフライ(二人で)+ダグズアイスコーヒー(私)




三月に旅行した時に来たお店ですが、今回は店員さん一人しかいらっしゃらなくて、とてもご機嫌悪そうに働かれていて、注文する度に怖くて笑い泣き私達が頼んだハンバーガーなどどうなるのかしら?と少し不安になりましたが、それでもポテトやハンバーガー、コーヒーはとても美味しかったです照れご馳走様でしたハート


池間大橋を渡り、

↓西平安名崎

宮古島の北西部に位置する岬。東に大神島、南西に伊良部島、南に宮古島、北に池間島を一望出来る公園です。公園内には二階建ての展望台、岬までの遊歩道、西側を回遊する整備された遊歩道、駐車場、トイレ、自動販売機が設置されています。


↓ガーリックシュリンプのお店

バスの左端側に屋根付きの建物があり、そちらにテーブルと椅子があり、皆さん、こちらで食べておられる様でしたほっこり


 

この後一度ホテルへ戻り。。。

下差し

↓ベイクルーズ宮古島モンブラン

(ディナー&サンセットクルージング・三線ライブ)



船内ビュッフェで選んだ晩御飯(夫(上)・私(下))


船の地下に海中展望室があり、いろいろなお魚を見れましたキラキラ

三月に旅行した時も訪問した、ベイクルーズ宮古島モンブランです。

夫が今回何の予定も入れていないからと、ベイクルーズ船の予約電話を当日したら、予約出来ました。

今回は前回と違い、平日だったからかお客さんの数が少なかったです。

船が陸に着く前に、三線ライブが開かれて、

沖縄出身のアーティストの方の歌を数曲歌ってくださって、周りのお客の方と聴きながら盛り上がって一緒に歌って、踊られて、楽しい一夜を過ごす事が出来ました飛び出すハート


車でホテルまで戻り、お風呂に入り、翌朝までぐっすり熟睡でした。


(翌日は滞在三日目からの出来事ですが、長くなるので続きます)



いつも、訪問してくださり、ありがとうございますラブラブ今回から旅行記ですが、最後まで読んでくださってありがとうございました音譜

皆様にとって今日も良い一日であります様にスター