​大阪で個室和食ランチ②『梅田燈花』


おはようございます。


月曜日の晩、松本の自宅に戻りました。

移動する直前の10月中旬、松本市はすでに寒くなっていたので暖房をつけていましたが、神戸や大阪に移動したら、毎日暑い位であせる終始汗かきっぱなしでした。(空港からの駅ホームや神戸市のホテルでも電車内でもカメムシの多さにもビックリしました汗うさぎ)


夫と神戸市のホテルで2泊した後、いつもなら私は荷物を持って実家へ移動するのですが、今回は、初めてホテル宿泊にしました。


宿泊していたホテルから実家近くの最寄駅で降りて、猪名川沿いを通りながら実家まで通いました。

いつも何気なく猪名川を見ながら歩くのですが、魚釣りをしているおじ様が居られたり、白鷺や鴨さん達も気持ちよさそうに川に居たので思わず撮ってしまいました笑(おじ様の写真は撮りませんでしたグラサン)




この日はとても天気が良い日で、朝からよく晴れていましたがいつもより少し冷えました。

🦆さんは丸まっている様に見えましたほっこり


下手ながら📱で写真撮りましたが、この光景をただ見ているだけで、癒されました♡




今回も前回に引き続き、8月に帰省した時に友人とランチして、美味しかったお店のブログです。


8月帰省した時に、4年振りに会えた友人が探して予約してくれたお店でランチしてきました音符


このお店は大阪梅田のヒルトンプラザ近くにあり、とっても美味しかったので、紹介させてください気づき


個室和食梅田燈花




友人も私も、平日限定ランチ¥1990を選びました。
私はお魚にして、友人はお肉です。




アルコールの入ったビールで乾杯しました🍻


 

↑私が選んだランチ

旬魚と天然車海老の黄金出汁しゃぶ小鍋と天ぷら&炊き立て鯛飯)

(旬魚と天然車海老のしゃぶ小鍋・

小鉢盛り・大粒カキフライと季節の天ぷら盛り合わせ・

鯛釜飯・香の物 ¥1990)



↑友人が選んだランチ
和牛雲丹しゃぶ小鍋と大粒カキフライの贅沢ランチ
(霜降り和牛と雲丹しゃぶ小鍋・小鉢盛り
・大粒カキフライと季節の天ぷら盛り合わせ・銀シャリ釜飯と香の物¥1990)


鯛釜飯の写真を撮り忘れてしまいましたが、全部残さず美味しく頂きました。



友人はお酒が強いので、この後もう一杯飲んでいましたほっこり

個室で、時間制限なくゆっくり話しが出来たのですが、お店の直ぐ隣で工事をしていたので、終始、大きな音と振動が凄かったですが、カキフライを始め、どれも美味でしたよ♡




香の物は、抹茶色のわらび餅がトロットロッで柔らかくて、デザートまですごく美味しかったです酔っ払い

(写真飲み物は珈琲です)


私と友人は和食が好みなので、このお店の食事がどれも美味しくて♡量もこの位が丁度良かったです。

店員の方の感じも、とても良かったです♪

南に同じお店があり、友人はそちらのお店へよく訪れている様です。梅田にもあったからと、このお店を予約してくれました。


https://restaurant.ikyu.com/102934


前回に引き続き、和食店ですが、このお店もとっても美味しかったのでおすすめなお店ですスター

こちらも一休レストランでメニューを見て、予約できますピンク音符

良ければ、是非訪れてみてください気づき


12月は、母の通院付き添いが2日間あるので、帰省する予定でいます。
それまでしばらく松本に居るので、まずゆっくりと身体を休ませようと思います。
長野県は冬が近づいていますが、紅葉シーズンを少しでも楽しみたいです音符


いつも、訪問してくださり、最後まで読んでくださって、ありがとうございます♡
今年は暖冬の事ですが、朝晩は少し冷えますので、皆様、お身体、大切になさって下さいキラキラ