おはようございます!
月曜日は、夫の会社が休みだったので、松本城🏯へ二人で散歩してきました。月曜日の雨は少し冷えましたが、雨が止んで、気温が上がってきて、最高気温が12.7℃まで上がったのですが、先週と比べると少し肌寒かったです天気もあまり良くなくて、松本城周りの梅は綺麗に咲いていましたが、月曜日の桜はまだ蕾でした。
4/4の松本城↓
私がこの前のブログで撮った写真、梅だったみたいで…桜は、まだ蕾状態が多かったです
梅と桜の区別がつかなくて…咲いている梅を見て、桜が綺麗に咲き始めているな✨と思いましたが、夫に「桜ではなくて梅だよ」と言われました
この辺りに咲いているのが桜の木らしいのですが、まだ蕾が多かったです↓
この写真を撮った翌日の、4/5に松本城開花宣言がありました。
前回のブログで紹介した、春のイベントの夜桜会が、開花宣言があった三日後から八日間ある様です。
↓松本城桜が満開で見頃は、4/12頃らしいです
この前のブログで、インドカレーの事を書きました。その時に、とても美味しかったナンのデザートもある事を少し書いたのですが…「ナンをパイ風にした」と書いたのですが、ナンをピザ風にしたデザートがあります
毎回間違いがありますね…ごめんなさい

5HORN(ファイブホルン)
前回ブログでインドカレーランチの後に寄った、ケーキ屋さんの事を、今回は少し紹介させてもらおうと思います
上高地に、五千尺ホテル上高地という素敵なホテルがあるのですが、その会社がされているケーキのお店で、イオンモール内にある5HORN(ファイブホルン)へ行き、ケーキを買ってから自宅に戻りました
一カットのケーキがとても大きいですよ✨
焼き菓子詰め合わせやレトルトカレーなども販売されてありました♪
10種類のカットケーキの中から選んだのは…
(夫) とちおとめ苺のシートケーキ¥800
(私)THE ショコラ¥950
夫のショートケーキを一口もらいましたが、思っていたよりあっさりめの生クリームで、中に入ってある苺は甘味が強く、美味しいショートケーキでした🍰
私は、チーズケーキと悩みましたが、チョコムースに惹かれてこれにしましたが、少し濃すぎたので、食べた後で少し後悔しました1番下の土台が二層になっていますが濃いチョコレートでした。これが、かなり濃厚で食べにくくて
一度には食べられなかったです。
上のムースは美味しく頂きました
このイオンモール内にある5HORNのお店は、ケーキと焼き菓子などの販売と、その場で頂けるソフトクリームがありますが、松本PARCOではパスタなど飲食出来る5HORNのお店がありますので、ホームページのリンクを貼っておきますので、松本市にお越しの際は、是非寄ってみて下さいね
↓
松本市では、他に、地元で愛されているケーキ屋で、マサムラというお店もあります。
また、紹介させて頂きますね!
私の備忘録
私が作った物を記録として残したいので、たまに…作った物を載せる事があるかもしれませんがお付き合いいただけたら嬉しいです
ベイクドチーズケーキ作り
いつかのブログで紹介した、チーズシェッドのお店に行った時に、お店に何種類かのチーズが販売されています。その中からクリームチーズを2個(一つ120g入り)買って帰り、冷蔵庫に保存していました✨
賞味期限が4月で、私はまた今週末から実家へ移動するので、その間に賞味期限が切れそうだったので、ケーキを作りました
今までは、スフレチーズケーキを作る事が多かったので、違う物を作りたいなぁと思い、ベイクドチーズケーキにしました少し失敗したのですが…
チーズはコレステロールが上がるのであまり良くないのは分かっているのですが、それでもたまに…手作りのチーズケーキが食べたくなります
思っていたよりチーズが濃厚でも無く、あっさりしたベイクドチーズケーキでして、夫と分け合ってあっという間に食べてしまいましたが、とても美味しく頂きました
ベイクドチーズケーキ(15センチ)
(卵3個、クリームチーズ240g、バター22.5g、生クリーム52.5g、牛乳22.5g、薄力粉15g、キビ砂糖64g)
8分の1カット…219kcal
4/5に松本城の開花宣言があり、今年も桜の満開の見頃は今週末の12日頃の様です森高千里さんと私の誕生日が一緒なのですが、毎年この時期が満開の様ですね
今週末は、2ヶ月振りに大阪府実家へ1週間予定で帰省します。毎年、私は松本城の桜満開の頃大阪府に帰省しているので、夫は毎年一人で桜を見に松本城まで出掛けている様です
最後まで読んで頂いて、いつもありがとうございます
今日も皆様にとって、穏やかで幸せ多い一日であります様に