おはようございます!
今朝の松本市は、氷点下9度まで下がりました
先週の日曜日は夜の気温が4度あり、いつもより最低気温が高かったので、晩御飯終わってから夫と松本城へ行ってきました
↓松本城レーザーマッピングとイルミネーションをみたくて出掛けてきましたよ!
一区切りが30分ある様なのですが、ずっと立ってると芯から冷えてきて… 30分は見られなかったのですが
松本城にレーザーマッピングを施した画像がとても綺麗でしたよ✨
↓少し動画を撮りました
ただ、後ろでずっと「濃厚接触者が…」と電話で話し出した男性の方の話し声が入っています市役所の方なのか…
それでも良ければご覧下さい♪
「現在」「過去」「未来」というテーマに沿って作品が作り上げられ、順番に流れて30分で全ての演出を観ることが出来るようです。
帰りは、松本城門前から出て、城門前からのイルミネーションを少し見ながら自宅に戻りました。
レーザーマッピングは、20時30分からの時間が最終時間なのですが、私が行ったのはその最終時間でした。この松本市の寒さなので、みにきている人も少なかったのですが、私と同じ様にスマートフォンや携帯電話で撮られている方だったり、立ったままずっとみておられる方も居られて…私もそうでしたが、魅入ってしまいました✨
↑詳しくはこちらをご覧下さい
ある日の晩御飯
・豆腐とひじき入りつくね/焼きしし唐辛子
・キャベツと卵のサラダ・三杯酢もずく・豆苗ときのこのすまし汁・白米


ラングドシャです✨
卵白2個分で、85枚焼けました冷めた後、シート乾燥剤と一緒に袋に入れて真空パック機で封して、冷蔵庫へ入れました。しばらく日持ちするので、ゆっくり頂きます♪
焼いた翌日に、3時のおやつに、私の今好きな八女茶を入れてから、ラングドシャ3枚と一緒に頂きましたよ。(このラングドシャ3枚で、65kcalです)
サクサクしていて、手作りラングドシャは美味しかったので、幸せな一時でした
