12/17(金曜日)
↑(左写真)夫が12月誕生日なので、バースデイ割引での予約でした。
バースデイだと言うことで、FDAのたくさんの色の飛行機の絵が描かれてあるポーチを誕生日に♪と頂けて、夫はとっても嬉しそうでした
小旅行で京都へ
おはようございます!
先週末の日曜日から実家へ移動する前に、金曜日から2泊3日で(私が関西に住んでいた頃からずっと大好きな)京都へ夫と出掛けてきました!
神戸空港に、19時45頃と…遅れて着陸しました。
空港からモノレールで三ノ宮駅に到着したら、20時過ぎていたので、京都へ移動する前に三ノ宮で晩御飯にしました!
うどん&和食の饂飩 四國 さんプラザ店で、私は鍋焼きうどん、夫は四国御膳と言って…うどんかお蕎麦、天ぷら盛り合わせ、かやくご飯のついたセットを食べました

↑翌朝に撮ったホテル前の写真です。晴れてましたよ!

12/18(土曜日)
そして、前日の晩は寝るのが2時過ぎてしまった為に翌朝起きれなくて、朝昼兼用で伊勢丹百貨店地下出た所のメゾンカイザーで、食べました!
左写真が私が食べた、クロックムッシュとくるみとレーズンのハードパンと珈琲です。右写真は、夫が食べたパンです。あとソイラテを一緒に頼んでましたよ。
それから、観光しに、嵐山、龍安寺、仁和寺へ行きました!
↓まず嵐山へ行きました。
↓嵐山の、花筏で湯豆腐ランチを食べたかったのですが、14時をまわっていたので、ランチが終了時間過ぎていたので、入れませんでした
↓嵐山から嵐電電車乗って龍安寺で降りました。
龍安寺に行くと閉まっていて入れなかったので諦めて、
↓龍安寺から仁和寺へ行きました!
↓その日の晩御飯は京都伊勢丹百貨店の11Fにあるこのお店ゆばと京旬菜「松山閣」は待ちのお客が居なかったのでここにしました!
ゆばと京旬菜「松山閣」
↑画像はお借りしました
↑右写真のデザートですが、リンゴ三切れありましたが、一切れ食べてしまった所で写真撮りました✨
いつもは違うお店(京豆冨 不二乃)へ行くのですが待ちのお客が多くて諦めました
12/19(日曜日)
ホテルはチェックアウトして、京都駅前のロッカーに荷物を入れ終えてから…まず初めに
↓伏見稲荷へ行きました。
「伏見稲荷は、初めて来た」と夫に言ってましたが、何故か見覚えがあり、実家で母に聞いたら、私が幼い頃に何度も京阪電車で正月にお参りに来ていた様です両親が商売をしていて、ココ伏見稲荷は商売の神様もおられるので参っていた、との事でした。
↓出町柳駅近くにある、出町ふたばで1時間半近く並び、豆餅と田舎大福と栗赤飯を買いました。待ってる間寒すぎたので…もし今度行く事があれば電話注文した方がいいなぁ、と思いました
実家用にも買いましたが、赤飯以外は喜ばれず…出来たての豆餅とよもぎの入った田舎大福を食べましたが、とても柔らかくて中の餡子もとっても美味しかったです
この後、夫は飛行機の時間があったので、お昼ご飯は京都駅前のカレー屋さんで2人カレーライスをランチとして食べ、JR電車に乗って、私は大阪駅で降りて乗り換えて実家へ向かいました。
夫はこのまま神戸空港へ向けて帰りました。
たくさんの写真と長文になってしまいました
いつも最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
どこへいっても京都はたくさんの観光客で混んでいて、お土産もすごい人で並ぶ時間も無かったので、諦めました
でも少しでも大好きな京都観光が出来てとっても嬉しかったです
今現在も実家に居て…近いうちに自宅へ戻る予定です。もう少し頑張ります!
今日はクリスマスイブなのですね
今日も良い日であります様に✨