おはようございます!
今日は、文化の日!祝日なのですね…
今日の文化の日も23日の勤労感謝の日も、夫は会社です。今朝は早く起きてお弁当作りでした

これから、ゆっくりと少しずつ…掃除します。
今日もお天気良さそうなので、お休みの方はお出掛け日和ですね!紅葉🍁狩りも良い頃ですよね

先週の金曜日、夫が一日休みとったとの事で、軽井沢へ出掛けてきました!同じ長野県ですが、松本市から高速で片道、2時間半かかります。
この時期は寒さと部屋の乾燥もあるからなのか…いつの間にか風邪をひいてしまうの事が多いのですが、その日の朝は少し眠くて起き辛くて、行きの車の中で少し眠らせてもらいました

ブランジェ浅野屋旧軽井沢本店へ

この日は金曜日だったのですが、コロナ前に戻ったかの様な賑わいの旧軽井沢辺りでした!
旧軽井沢へ久しぶりに来たのですが、ミッフィーのお店も出来ていて、雑貨だけでは無くてパンも売っていて思わずお店の中へ入ってしまい、しゃもじ入れのセットだけ購入してしまいました
久しぶりに、この浅野屋の色々なパンの種類が食べたかったので、軽井沢に着いてそのままブランジェ浅野屋旧軽井沢本店へ寄ってもらいました
フランスあんパン、クランベリーチーズ、メロンパンなど6個パンを買いました。その一つにアップルパイを買ったらアップルパイのスタンプカードもらいました。↓
リンゴパイの中のリンゴが期間限定リンゴの様で、私が買ったリンゴパイは秋映リンゴパイでした
リンゴが甘く感じました

お昼は、アウトレットのフードコートで食べました。夫は、フードコートのお店のカツカレーを食べていました。
ここは持ち込み禁止の様なのですが、フードコートの中には美味しいパンが無いので私はフードコートで、生レモンスカッシュだけを買って、こっそり浅野屋のパンも一緒に食べちゃいました!

ここ浅野屋のあんドーナツが、とても美味しくて好きなのですが、初めて見たショコラクロワッサンと、ひつこい物を二つ食べたからか…この後気持ち悪くなってしまいました

(左)浅野屋さんのあんドーナツ、ショコラクロワッサン、
生レモンスカッシュ→私のランチ
(右)カツカレー→夫のランチ
そして、買い物が終わったので、万平ホテルでお茶してから帰ろうか!となりまして、万平ホテルへ寄りました!
万平ホテル

この万平ホテルのカフェテラスのアップルパイが有名で、昔、名古屋に住んでいた頃(11年以上前)に、軽井沢へ遊びに来た時にこのカフェテラスでアップルパイを食べた事があるのですが、とても美味しかった事を覚えています…
久しぶりにアップルパイを食べたかったのですが、この日は、紅葉シーズンの為か…宿泊客でホテルが混んでいました。カフェも外で待ちのお客が何組か居て、待ちをお願いする時にアップルパイが無い事をカフェの方に言われてしまい、残念でしたが、せっかく来たので、カフェに入る事にしました❗️
↑夫が、カスタードプリン紅茶セット(¥1650)
私は、バニラアイスクリーム紅茶セット(¥1650)
私は始め、バニラアイスクリームを食べていて、夫もカスタードプリンを食べていましたが、お互い一口ずつ試食させてもらったら、私はカスタードプリンがとても美味しく感じ、夫もアイスクリームが良かった様なので、交換して、とても美味しく食べ終えました。手作り感のあるとても優しいカスタードプリンとバニラアイスクリームで、とっても美味しかったですよ



たまには、違うデザートもとても新鮮で、とっても美味しかったです✨
最後まで読んでくださり、いつも、いいね!やコメントありがとうございます。
皆様にとって素敵な祝日であります様に


