ある日のランチと晩御飯とおやつ
上写真(左)ランチ
カレーチーズトースト(P子さんのレシピです)、豆腐サラダ、シャインマスカット、紅茶、
総カロリー497.5kcal
上写真(右)晩御飯
メカジキとパプリカ、エリンギのオイスターソース炒め、きゅうり、ワカメ、タコの酢の物、なめこみぞれ汁
総カロリー493.3kcal
下写真(左)晩御飯
真鱈のたっぷり野菜あん、蒸し茄子の生姜醤油、きゅうり.ワカメ.タコ酢の物、アサリすまし汁
総カロリー406.4kcal
下写真(右)おやつ
キャロットパウンドケーキ(人参、きび砂糖、太白ごま油、薄力粉、くるみ、シナモン、クリームチーズ、無塩バター)
この1切れは 128kcal
9/21(火) 晩御飯
鶏胸肉(皮なし)塩麹唐揚げ、ブロッコリーのおかかポン酢醤油和え、きゅうり.ワカメ.タコの酢の物、白菜としシメジのすまし汁、白米、
総カロリー 345.1kcal
9/23(木)晩御飯
ひじき.豆腐入りつくね/焼きかぽちゃ、ズッキーニともやしのナムル、きゅうり.ワカメ.タコ酢の物、白菜.大根.人参.麩味噌汁、白米
総カロリー 496.4kcal
おはようございます。
昨日は久しぶりに足の治療へ行ってきました。少しずつですが、良くなっていると私自身思っていましたが、マッサージ前に痛みがある所に針をしてもらうのですが、足を傷めた時1番始めに出た数カ所が痛むので、治療して頂いてる方から、最後までこの痛みがある箇所が残りそうですねと言われてしまいました。
毎日、ゆっくり時間をかけてストレッチは続けているので、気長にやっていきます
この一週間は少し忙しく動いていました。家事の合間に、実家へのお土産として粒あんの入ったシフォンケーキや母の好きな杏子ジャム入りロールケーキを焼きました。シフォンケーキ作りは2回目なので、味は美味しかったのですが、型から綺麗に取れなくて、写真取るのやめました。
1番上のカレーチーズトーストは、P子さんレシピを見て作りました。パンは大好きでレシピを見た瞬間から、食べたい!!と思っていて買い出し行った時にインスタントカレーを買ってホームベーカリーで、生種の食パンを7時間かけて焼いてスライスしたパンで作り、土曜日のランチに主人と食べたら、主人は大喜びしてくれましたよとても美味しいランチでした。P子さん、ありがとうございました。
そして、ある方のブログにとても美味しそうな手作りキャロットケーキを載せられていて、その美味しそうなケーキを見たら食べたくなってしまい、作ってしまいました
ネットでレシピを検索し、プロの方のレシピというのを見て作りました。材料の中にグレープシードオイルがあり、家に無かったので代わりに太白ごま油で作りました。結構油が入っている為か…時間が経っても硬くならないです。クルミとほのかにシナモンの香りがして、食べすぎてしまうかも!!と思う程久しぶりにとても美味しいおやつでした
主人も初めは人参のケーキはいらない〜と言ってましたが、一切れ食べてとても美味しかった様で一日に2切れ食べた事があったので、少し心配になりました。このおやつを作ってしまった私の責任でもあるのでこれからのおやつは少し考えて作ります。
脂質を減らす食事をしているのにこれでは脂質が上がってしまいますものね
今朝のお弁当です。主人の分と私の分です。
厚揚げとパプリカ、玉ねぎ、ニラのオイスターソース炒め、オクラお浸しおかか醤油和え、ちくわのカニカマチーズ焼き、厚焼き卵、ヒラタケバター醤油炒め
いつも読んで下さり、ありがとうございます。
今日から一週間、いつもの手伝いで、実家へ移動します。そろそろ、準備して出掛けます。
では、いってきます
今日も皆様にとって良い日でありますように