こんにちは。
つい最近投函したブログを、誤って、下書き保存にしてしまい、画面から記事が消えてしまいました
いいね!をくださった皆さん、本当にありがとうございました‼️
解決方法がわからない上、記事を残しておきたいので、ここに、この前のブログ貼り付けます
いいね!をくださったみなさんは、気にしないでください。

脂質減らした食事と糖尿病食とアプリ入会
こんばんは
今週の初めからは脂質減らした食事に糖尿食を増やして食事作り始めました。
脂質減らした食事より糖尿食の方が美味しいのですが、脂質が増えてしまったり…と難しくて脂質や糖質の量が本に載ってあるので脂質の低いメニューを選んで作らないといけませんね
たまには美味しい食事もしたいしな、という一週間でした。ぜんざいとアイスを連日食べてしまった日もあり、反省しました
毎朝お弁当作り終えた後に、コールドプレスジュースの材料をカットしてスロージューサーに入れてできたてを飲んでいますが、この四年間、果物を入れ替え、野菜と一緒に美味しく飲んでいました
今年、糖尿も経過観察になったので、今は、野菜とレモン4分の一個入れてジュースにして飲んでいます。そして、血糖値が上がりにくいと言われているグリーンキウイを一個もしくは半個とカリウムが多く含まれているバナナを半分とで80kcalになる様に抑えて食後の果物として食べています。
毎日、晩御飯のこの食事作りして、私が晩御飯を食べる時の15時までに写真撮って、ブログの下書きの時に脂質や糖質の計算をしていたのですが、結構大変だったので楽に計算する方法は無いか?調べたら、あすけんというアプリにたどり着き、取り入れる事にしました

9/6(月)
厚揚げとチンゲン菜のオイスター炒め、卵とトマトのふんわりマヨ炒め、もずく酢、なめこのみぞれ汁、白米(75g)
総カロリー605.9kcal
この日のあすけんの結果は
↓これは9/5のあすけん結果ですが、朝、昼、晩御飯、間食と運動を写真撮って載せるか入力するかで、1日入力し終えたら最後にアドバイスがあります。
以前、スポーツクラブに入会していた時にこのアプリに似たのを使っていて、写真載せたら違うおかずに見られてしまい入力し直して私は少し面倒だったので、食べた物は手入力してます。


一週間お試し期間という事で使い初め、入会後は有料の様でしたが、今日でちょうど一週間目だったので、続けられたらいいな、と思い入会しました。
一年間分の入会費は払ったので、入力し忘れない様に気をつけてゆっくりと頑張ります
という事なので、食べた物の写真と総カロリーだけ記入しています (1番上の写真↑と↓この下の写真からです)
9/7(火)
鮭の香味味噌焼き/エリンギソテー大根おろし醤油かけ、オクラ梅塩昆布あえ、白菜と椎茸のすまし汁、白米(50g)
総カロリー 272.2kcal
この日のあすけんの結果は
9/8(水)
豚の生姜焼き/キャベツ千切り、ブロッコリー浸し、豆腐サラダ(ワカメ玉ねぎトマト)手作りごまドレッシングかけ、もずくのかき卵汁、白米(75g)
総カロリー 600.8kcal
この日のあすけんの結果は


9/10(金)
銀鮭海塩焼き(半分)、きゅうり.ワカメ.タコ酢の物、豆苗としめじのすまし汁、からしいなり寿し(1.5個)イオン惣菜
総カロリー 326.5kcal
この日のあすけんの結果は

とても美味しかったのですが、こんな事毎週してたら、体重は0.6kgと少し増えてしまいました
あまり頑張り過ぎると、反動でおやつを連日食べてしまうので、あすけんのお姉さんの言われる通り、食事で適正カロリーにする様努力します
ここまで読んでくださり、いつも、いいね!をありがとうございます
とても励みになって、頑張れています。
昼間はまた暑くなりましたが、それでも朝晩は大分涼しくなりましたね…体調を崩しやすい時だと思いますので皆様お気をつけ下さい。
週末も皆様にとって良い日であります様に