10月28日 | 今日は何の日?

今日は何の日?

Facebookとほとんど同じ内容です。今日は何の日、毎日の誕生花をご紹介しています。たまには違う事も書くかも(^^;;


おはようございます。薄曇りの大阪です。全国的には北日本や東~西日本の日本海側では雨の降る所が多いでしょう。雷を伴い激しく降る所もある見込みです。落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。東~西日本の太平洋側は晴れる所が多いものの、所によりにわか雨や雷雨がある見込みです。南西諸島は晴れたり曇ったりとなるでしょう。最高気温は、全国的に平年並みか平年よりやや高くなる予想です。


今日はおだしの日です。株式会社太鼓亭が制定。日付は「おだし」素材の代表格である「かつお節」の「燻乾(ばいかん)カビ付け製法」を考案した江戸時代の紀州印南浦の漁民・角屋甚太郎氏の命日である1707年10月28日から。和食の要である「おだし」の正しい情報の提供と、美味しく、ヘルシーで体にも良い「おだし」の魅力を知ってもらうことが目的。関西は出汁文化ってよく言われますよね^ ^お休みの方は良い一日を、お仕事の方は一日頑張って下さいね^ ^

#誕生花ワレモコウ

#おだしの日