やっほー
子供の習い事、何やらせたらいいか悩んでいるキョン吉です
前回までのお話は小学校受験が終わった!!
でも書いてあることでしたね
ふふふ
何書いたか全然覚えてないとか、ヤバいね
さて、小学校受験についてなんの知識もない夫婦がやったことは…
とりあえず、受験なにするかわからんってことで大手教室の資料集めから始めました。
子供のやりたいことはやらせてあげたい!という気持ちと、受験という大きな挑戦に家族で一丸となってできるのだろうか…という不安
正直私はやる気ない(この時点で)
きっと、夫もやる気ない
子供には自分の発言に責任を持てる子になって欲しいので、途中でやっぱ辞めたとかはダメだよ と言い聞かせ…
まぁやりたくなくなったら辞めればいいか くらいの気持ちでいました
だいたい、受かるか受かんないかわからんし
そして、資料を拝見し、決めました
伸芽会に
授業料高いし、みんなジャックに通ってるけど
保護者が見てなくてもいい
(完全に預かってくれる)
というめんどくさいママさんにちょうど良い教室だったため
即決~
授業も2時間半~3時間だし、一時預かりだと思えばいいや
ラッキー---
(追い込みの時は何が出来て何が出来ないのか目で確認出来なかったので、ヤキモキはした。笑)
自分で管理したい!状況を把握しておきたい!
という方にはオススメ出来ません
一応、評価の紙は貰えるけど日によってマチマチだし、人数多いと書いてもらえない
ABCの評価に〇だけついていることも…
そして、習い事を増やすにあたって、なにか習い事をやめようかな
とも思ったのですが、受験の勉強で他の習い事やめるのはなぁと思って
やめませんでした。笑
結果的に、習い事増えたね
受験決める前に思っていたこと
・ 習い事やめなきゃいけないのかわいそう ← これはクリア
・ 降園後、公園で遊べないのかわいそう ← 伸芽会は土曜日だったのでこれもクリア
・ 遊ぶ時間減るのかわいそう ← コロナもあってなかなか旅行行けなかったので結果的にセーフ
あとは
・ 電車通学かわいそう
・ 地元にお友達できないのかわいそう
・ この年で勉強するのかわいそう
これをどうクリアするか・・・・
つづく