携帯アフィリエイトとメルアドリスト | たった7日間でメルアドリストを5600件集めるブログ

たった7日間でメルアドリストを5600件集めるブログ

何をするにもメルアドリストは重要です。メルアドリストは資産です。このブログではリスト収集について、リスト収集ソフト・ツールや、リスト収集方法の検証結果などを書いていきますヾ(⌒(ノ'ω')ノわーい

私は以前、10万円近くを払って有名な携帯アフィリエイト塾に入っていたことがあります。


1ヶ月で携帯サイトを1万サイト以上作って、アクセス解析とにらめっこして、アクセスがあるサイトタイトルを片っ端から拾い出して、アクセスがないサイトからリンクを飛ばして検索順位を押し上げて、さらに報酬を伸ばす。ということをひたすらやっていました。

「1ヶ月で1万サイト以上を作る」という時点でわかると思いますが、結構な作業量です。他にも、キーワードを探したり、ASPのサービスを探したりというのを、3ヶ月ほどやり続けました。


その結果、稼げた金額は5万円です。



正直、私の飲み込みが遅く、要領が悪いということもあるとは思いますが、さすがにそれはないだろうという気持ちがいっぱいでした。


おそらく大半のアフィリエイト塾はこんな感じだろうと思います。塾生の1%~3%の人は30万とか50万を稼げるようになったとしても、多くの人は月に1万円もいかないのが現状だと思います。

その証拠に、塾名で検索をすると「○○塾 被害者の会」とか「○○塾 詐欺」がヒットし、中を覗いてみると、「○○(塾長名)、訴えてやる!」「自分だけのんきに海外旅行にいきやがって!」などの書き込みがいっぱいありました((((((ノ゚⊿゚)ノ


その経験を経て、携帯アフィリエイトから遠ざかるようになりました。


そして、「メルアドリスト」さえあれば、サイトを量産しなくても簡単にアフィリエイトができるんし、無料オファーを流すこともできる。ネットショップを運営していれば、商品を買ってくれるかもしれない。と思うようになったんです。それからは、メルアドを収集するためのサイトを作るようになりました。