双子と一緒に産後院に入院しました!!


うちの自治体では両親が遠方だったり、

旦那が育休とれるかわからないなど、

産後の支援を受けるのが難しい人向けに、

産後院をあっせんし、

費用も一部負担してくれる制度がありますスター


うちは義実家も実家も遠方だし、

実母は実祖母の介護中で、

実祖母を親戚が預かってくれないと

こちらに来れないという事情があり…


旦那は育休がとれるかどうかが

仕事の進行状況で左右されるし…


そして双子!ワンオペつらい!えーん


という状況が考慮され、

今回も利用承認通知をもらっていました泣き笑いありがたや


1人目の時も出産して退院直後と

生後2か月直前に

産後院を使わせていただきましたピンクハート


でも市が承認してくれたかと、

提携産後院が受け入れてくれるかは

別問題悲しい


本当は退院直後のからだがボロボロの時に

入院したかったんですが、

8~9月はどこもお産がいっぱいでしたびっくり

少子化なのにすごいなうちの自治体ダッシュ


そしてそもそも双子受け入れはしていないところも多くアセアセ


1人目の時にお世話になったところは

食事も豪華で、荷物もほとんどいらず、

設備も整ってて、

ワタシは自分のこととおっぱいのことだけ

気にすればよくて最高だったのですが…


そもそも産婦人科や助産院がベッドおよび

お世話する新生児の空きがあれば

受け入れているのがウチの自治体の産後院なので、

双子となるとハードル高いんですよね泣き笑い


そんなわけで今回予約は産後2か月直前に取れましたダッシュ

しかも一つの病院で1週間というのは厳しく、

2泊3日と3泊4日で違う病院に入院することに乙女のトキメキ


でも他の病院に行ったことないからちょっと楽しみラブラブ


今日は一つ目の病院に来ていますー病院

ここは


⚪タオルや洗面用具、入院中の衣服などの基本的なものは病院が用意してくれる

⚪過ごし方の要望を聞いてくれる

日中は一人ずつ一緒に過ごしたい(普段かまってあげられないから)夜はあずけて寝たい、と言いました

⚪哺乳瓶等の洗浄、消毒は部屋で自分でやる

⚪搾乳機は持参。生後1か月を過ぎた子は好みが出るので念のため哺乳瓶も持参

⚪ミルクは一缶部屋に置かれ自分で調乳


って感じでしたキラキラ


おかげでみっちり一人ずつかまってあげられて

ニコニコ笑顔を見ることができましたラブ




普段は直母する機会もないから、
ここぞとばかりに直接母乳あげたよねミルク

愛着形成ラブラブ

あと久々にゆっくり寝れたーーキラキラ

ご飯も豪華で美味しいピンクハート

というわけで産後院も満喫していますスター

あとはダラダラ続いてる出血が今回で完全に止まるといいなー花
1人目も今回も
「なくなったかな?」
と思っても、
けっこう歩いた日とか、なかなか座れなかった日にまた少し出て…
の繰り返し真顔

1人目の時は2回目の産後院入院で
完全に悪露がなくなったから、
今回もこれで止まりますようにキラキラ


寝不足の旦那も寝不足を解消させて…


「待っててね」と言われることが多くなった上の娘も、お父ちゃんにみっちりかまってもらえて…


家族にとってよい入院になりますようにキラキラ