こんにちは☺️

実家でひとりで居るのは何年振りかな…
父ちゃん母ちゃん居てないと
さみしいね(T-T)

でも山茶花が咲き誇ってるし
いつもの感じだから
空虚感はないなあ…💕

床暖房もあるのでぬくぬくしてられるからかも(´ω` )zzZ♨️

で、
いろんな整理をしないととは思ってるけど
どこから手をつけたら?という状態でもあり、

先日、父の山の会友人さんから電話いただいたとき
両親の随筆集の自家本の話が出て、
探さなくちゃと思ったのを思い出して。

ついよくあるパターンでそのまま
手に取ったのをよいことに読み耽り…かけてたら、

あ!この写真、額にいれたのと同じやんな!

花巻線じゃなく、
花輪線だった!🙆と判明🚂👀📷️✨

↓この記事の写真にしたコメントで、
    花巻線やったかなあ
    みたいなことを書いてたワタシ。
お返事はしたものの
確かめるところまでいかずで3ヶ月経過…


コレダ!

ボケて小さいけど…

花輪線て書いてあります🙆



38690
前引き後押しのようです🚂💨◼️🚂💨

忘れかけてたのが
本日判明いたしました(_ _)伏してお詫び申し上げます❤️

誤 花巻線
正 花輪線

どちらも東北ですが…花輪線は、
十和田八幡平四季彩ラインていう愛称あるみたいですね。
   そのどのあたりで撮ったのかも、ネットでいろんな方が書いてはるのや
    写真をみると、だいたい判別つきそう…かも?

随筆集(作文集みたいなの)の続編…なかなか
編集に取りかかれてない。
でも
ぼちぼち進めたいと思てます✒️

山茶花咲き誇る…🌼


     🍀ありがとうございます~🍀