地震、まだまだ支援これからですね…💚
ネット記事みていて。
地震の記事。
↓こういう方々、まだまだ
いてるんとちゃうかなあ…💚
孤立してるところ、
食事情も住居の状態もわからない。
はやく、手遅れにならないよう、
アプローチできるようにと
考え行動もされてるとは思うけど、
気が気じゃないです。
↑この方は、会えてホントにホッとされたと思う…💚
阪神のときも、
東日本のときも、
こういうことがたくさんあった。
東日本で避難所2日目のとき(私は出張で被災)、
公共交通機関無理なところはヒッチハイクと歩きで
故郷にたどり着いた、
西日本の大学に行ってる学生さんがいた。
親が心配で必死に帰ってきたといって、
食うや食わず、へとへとでたどりついてた。
家族知人友人、みんなこんな気持ちだろうと察する。
今回、まだまだ余震や
地崩れとかこわいけど。
がんばれです💚✨