こんにちは☀️
12月ですね…どんどん月日経って行きます…
ちょっと前になっちゃいましたが↓
9月から
ツキイチでバレエ舞台鑑賞出来てたのが
11月のこれ、チケットとりそこなって
日程的にも無理かなと思ったりしてたんやけど。
その後
バレエの美神2023
チケット…何とか入手でき🎫
大阪公演、観に行けました(´- `*)💗
1125土曜15時開演
プロガーさんたち大勢、
東京公演鑑賞記事書いてくれてはったんで
期待高まる💓⤴️⤴️⤴️
久~~しぶりに梅田出て🚃💨
ちょっと時間あったから、
バレエ用品買うチャンス✨で、
Chacottまずのぞいて、
もひとつ気に入ったのがなくて
あ、
土曜だからミルバやってる?
🚶♂️
開いてました🎵
短時間でバーッと
久しぶりにレオタードも買った🩱🎵
グリシコの黒いやつです🖤
今の、着たきりスズメ状態でね…🐦️買ったときは新しかったけど😜
そんなことしてたら、
あれ?
時間が…谷4まで移動やんな?
いそがなギリかもやで…💦
東梅田までせっせと人をかき分け…🚶♂️💦
久しぶりでお店とかかわってて
迷いそう…あんなに長年?歩いてたのに
道の記憶もあやしい…💦
無事に間違えんと乗り込みました🚃💨
あれ?八尾南行き?そんなんだっけ?
ホンマ新鮮やな…🐱細胞ごと欠落かニャ?
谷4着いてからも、
出口とかもう…🐱新人さんやん
地上では大丈夫でした🙆
懐かしのNHKホール💗何とか間に合った!
でもカフェでおやつ買う暇ないなあ…おおぜい並んでるよ…でアガル↗️
お嬢と、ちょっとだけ席はなれてるんやけど
まだ来てない様子。
…開演2分くらい前に滑り込んで来ました(*^^*)ホッ💓
Aプロ、
最初が永久メイさん&フィリップ・スチョーピンのロミジュリなんで、
最初から是非是非観るべし💗…やったんよね~
やっと取れたのは2階席だったんで、
どんな感じかちょっと心配したけど、
十分伝わってきました(´- `*)💗✨
コロナ前に一度、ソーモワさん白鳥全幕🦢✨にて
メイさん(1幕パドトロワ)観れるチャンスあったんやけど
ケガ?休演で観れんかったんよね…
今回、調子ベストではなさそうやったけど
(特にスチョーピン?)、
でも伸びやか丁寧、夢の世界に連れてっていただきました…✨💗🍀
マリインスキーの踊りやな~…て浸っていたよ✨✨✨
個々のコメは省略…
オリガ・エシナのアシの怪我で、1部はプログラム少しかわってたらしい。
(アナウンスあったけど覚えられん…)
1部はラストのダイヤモンドが
ゴージャスで
キラキラ透き通った白光…圧倒的な輝きでした✨✨✨
ボリショイのアリョーナ・コワリョーワ&
ザンダー・パリッシュ(現ノルウェー国立)?
パリッシュさんは一度、白鳥ジークフリートで観たことあった。
その時は何でわざわざマリに呼んで王子?て思ったけど…(^^;辛口
今回は全く思いませんでした👏👏✨
ダイヤモンド欲しくなった😍コワリョーワ級のゴージャスな??
休憩で
わ~っとお嬢とおしゃべり🎶
してたら、
きれいなお姉さんに声をかけられた!
お嬢の知り合いか~(^^)/と思ったら、
ワタシも一緒にお稽古してたお姉さんで(゜ロ゜)🌹✨
元々スタイルよいかなりの美人さんやったけど、
益々美しくなられてて!
…てなことがありました🙆🌹
2部
眠り3幕のパドドゥで幕開け、
アリーナ・コジョカル&ワジム・ムンタギロフ
すごい人気でした🙆ワタシは多分、初見💓
ベテランの域の踊りでした💐観れてよかった🙆
特にムンタギロフの王子さまぶりがびびっと来たよ🤴✴️
特に感じたのは…
カラダ前向き、顔が横、でポーズ(瞬間)決めるとき?
何回かあったと思うけど
漫然としてないです(゜ロ゜)👑びしーっと王子パワーが出る❗️
吉山シャールルイ・アンドレ
コンテ2本目で、こっちの方がちょっと好きやったかな…
振り付け的には。
Ghost Light
素晴らしいカラダと動きを持ったダンサーさんです🙆
コンテとしては、あれもう終わり?て
つかみどころなく…
武術っぽい動きが振りに入ると、ワタシは
眼がキビシクなっちゃうんよね…使える型かどうか?的な…ゴメン
なかなかバレエとして観られない(^o^;)
こうもり
1部のほう休演のオリガ・エシナさん、
こちらには出演✨
どんな場面かわからないまま観てたけど、
2人とも魅力的なカラダと踊りで
パートナリングもよかったです👏
男性はヤコブ・フェイフェルリック
瀕死の白鳥🦢✨
アリョーナ・コワリョーワさん
途中で寝落ちしかけました(´ω` )zzZ
そのくらいよどみなく美しく優雅やったです…🦢🦢🦢✨
最初のパドブレ出てくるとこ…なんて美しい…🦢ぼ~…💗
演目としては、ワタシはあまり好きじゃないんですが…
ドンキ3幕パドドゥ👗😆🎶
もうね、
この、どやりかたがすごくって😆😆🎶
メリハリが…これぞ舞台❕て感じで
ハラショー😆👏👏👏👏👏🎶🎶🎶て感じやったわ…🎉🎉🎉
アンジェリーナ・ヴォロンツォーワさん、
覚えました🙆
ミハイロフスキーの方、ボリショイ出身。
こういう熱のあるダンサーさんも大好きやな~💕
男性はエルネスト・ラティポフ。
で、
アツいカーテンコールで終了!だったんですが、
(その前のフィナーレ、ダイヤモンド&瀕死の白鳥踊ったコワリョーワさんが、
不死鳥のごとく甦ったグランジュテ連続で!!なんてすばらしい~(゜ロ゜)👏👏👏
ドゥバンのアシの高さもやけど、そこまで上がる速さが!そして前後開脚になる
速さとか浮遊時間の長さ高さ美しさ…もうずっと観ていたかったです…🍀)
メイさん&スチョーピンの
ジゼル2幕
コンテとこうもりの間に配置されとった🙆
うん…ホンマにマリインスキーのメイさんなんやなあ…ていう
バレエ見せてもらった…✨✨✨
2人とも、静寂のなかで着地音やポワント音大きめやったけど、
それすら音楽の一部みたいやったわ…
ここ!っていうとこで予想こえて
ぐーんと伸びて空間を拡げる気配…
拡げるというか、次元をあげてくような感じやねん…何ていうかなあ…
2階席でもそれが間近に届いてたわ…✨✨✨
全幕で観たいです✨✨✨
スチョーピンは、シリンキナさんとのロメジュリ以来で
アルブレヒトは初めて見た🙆どんなアルブレヒト像なんかなあ…
こちらも全幕で観たいです🙆好きやねん💓端正で魅力的な踊りです😍
あ!
101
ザンダー・パリッシュ
英語の数数えるののオベンキョになった🙆
パと数がホンマに合ってるんか?て気になりながら
観てたけど😄
途中で(最初の方で)わからんくなった🐱ニャンコ…
最後がブラックってどんなん?て期待してたけど、
なかなか終わらなくて😄
期待してた期待を無視されて😄意表つかれて負けました🙆
正確なポジション、動きが出来ないと魅せられない踊りやと思う…
パリッシュさまよかったです👏👏💐
カーテンコール撮影🆗✌️とのことで、ボケ動画(_ _)
👏👏👏👏👏💐💐💐💐💐
ロングのロマンチックチュチュがメイさん💗✨
あっという間の2時間ちょい…
余韻覚めやらず
腹ペコな二人は
近くでお茶して☕️🍰おしゃべりして
さらに🚃💨ヅカでまたお茶して☕️🥖→🚙♪
ヅカ、早く観たいよ✨
(たいして観てへんけどな…)
いつも通るときは🚙✨✨✨鎮魂音楽をかける✨✨✨
余分なガヤガヤ…重ね合わせて自分の溜飲下げてるザワツキが
浄化一掃されて✨✨✨✨✨
団員さんスタッフさんたちがちゃんとお稽古に専念できて
よりすばらしい舞台が戻ってきますように✨✨✨✨✨
久しぶりに土曜のお嬢お里帰りでした(´ω` )zzZ💓

