こんばんは🌃✨


昨日曜はいつもはバレエお稽古day✴️🩰


行く気満々で準備して

あちこちテーピングや湿布やらして

(予防的にここ数年欠かさない)

タイツまで履いたんやけど🎵


サテ行きましょと廊下歩くと

(朝から何回か歩いとったんやけど)

ヤハリ今日はやめといた方がええんちゃうの??と


あんよさんからの警告痛がじんわりと…🐱マダ イテヨ


一週間ばかり前のお稽古前に

更衣室からお稽古場に歩いてたとき

あれれ?

なんか痛くなった?


急に

右外踝の靭帯あたりが

(左を30年以上前完全断裂してるので、痛みの質が似てるようなと。主観です。)


とりあえずテーピングや湿布やらで半固定して

お稽古はあまり支障なく終わり

(ツーステップの混乱の方が焦点(^o^;))


で、

お稽古終わりも帰宅後も

腫れはなし。


このくらいですむのかな?と思ってたら

翌朝



テープ貼りっぱなし失礼(_ _)💚

わかりにくいけど右外クルブシあたりが腫れとる。

ヤハリちょっと腫れた…🐱ニャ

その後も実家行ったりなんかで
湿布+テーピングくらいで
まあ普通に過ごしてて
(お酒はやめた)
多少痛むけど徐々に快復方向…のなか

受診のチャンスは逃し(^o^;)

で、
昨日はお稽古行く気満々だったけど…て振り出しに
戻る

今日は
受診しよかなと思ってたらわりと快復傾向で💮
お稽古休むだけにしました🐱🩰

昨日は

仕方ないとき以外はバタバタせず
足も挙げて
大事にしてたからヤハリ快復早まったかな💚✨
(若かったらもう治っとるかもやけど)

消炎鎮痛の湿布とテーピング以外に

友がシンキコウシール(チタンのシール)持ってきてくれた🙆
これもペタペタ貼りまくり🎵
足芯呼吸とスワイショウと。
YouTubeとかで気を当てまくり✴️
(真気光のループ再生タブレットを当てるという裏ワザ✴️気はメ→米)
コトダマたくさん💓
さぼってた青汁(遠藤青汁の冷凍青汁)マジメに飲む💚
その他もろもろゲットしてる知識技術総動員法発令です🐱ニャ

   ちょっと対応遅れたのを取り戻しつつ~(´- `*)

あんよさんありがとう~🦶💚ゆっくりして早く治ろうな💚✴️

   バレエお稽古行かないと、
   こんなのんびりの休日になるんやな✨
   今日は地元の天満宮にお参りも出来て、梅の花を愛でることが出来ました🌺🌺(´- `*)


だいぶ腫れ引いた💚

分かりにくいけど😅


もう、整形外科受診ってほどでもなくなったかな…
  近々、神の手先生のとこに
 マッサージとか受けに行こう🎵
  アシクビだけやなくて、全体に、上体からして右小指側~体側のラインが
  かたい…
  かたいけど、動き出してる感じやねん。

境内の梅花と青空で

おめめ浄化してくだされ✨🌺✨


         皆様もおからだおいたわりやす~(^-^)/💚♨️