8月お稽古は、22日曜に始まり、昨日曜の間の計3回となりました🩰
あちこちテーピングと湿布とサロメチールで
防護しながら😅
それに、ちょいちょい忘れるけど、アミノサプリの事前摂取はかなり疲労に効果的‼️
で
何とか じこなく…
左の足の甲が、なんかルルベで痛んでる時あるけど!🐱
9月はなんやかやでお休み予定なので
しばらくまた休憩🐈️にゃ
腰の方が早めに手を打った方がいいレベルでちょっとオカシイため他私用
でも昨日は跳びものも多く❕❕🎶
男性1人いてたためもあると思うねんけど、
センターでは
海賊の、ランケデムのVaの曲で、
グリッサードアッサンブレ+シゾン+バドブレ
左右×…
😆
などなど、ついウレシくなっちゃうようなのんが🩰
ABT版でマラーホフがランケデムやってるのんがオヤコで超好きで😆😆♥
2人でお稽古中に目配せして、手を叩き真似して盛り上がりました~😆😆♥
マラーホフ、ノーブルで大好き🍀😌🍀だけどランケデムははちゃけてて😆♥
で、ついハリキッテね🎵
ホントの振りは、もっと高度やけど、その気になれて楽しかった~🎶👏
でもこれはまだ大丈夫やったけど
走りこんで斜め前でポーズ→シャッセアントルラセ+ルルベ2+パドブレ+ピルエットアンデオール+アラベスク…の繰り返しは
もうアシが棒になってて
アントルラセはただの足替え、
ルルベは0~1、2回できたのは、ほんのわずか也😃
そして4回で後ろの端にたどりつくはずなのに真ん中へんで終わっちゃったりとか
力尽き…🐈️
もうこんなことが出来へんくなっててね…😢
哀しいというよか、淋しいねえ…🐈️また出来るようなるやろか🐈️
しっかしこのシリーズは左右1回として、計4回以上したような…
そして続きもバランセストニューなど足されて、
最後はシェネで端までいってポーズ🩰
体力もやけど、特に左脚が付いていってない…🐈️
でも
楽しかった~😆です♥
お稽古終わり、
あまりのへとへとでどうなることかとおもたけど、
モスバーガーでレモン1個分はいったクラフトコーラほかいただき⤴️
夕刻からの一大肉体労働(お嬢お引っ越し手伝い)を何とかかんとか…
ワタシはあんまり働いてないけど、口で働いたサー😌
「もっとはよからやっとかんとねー」「日頃から掃除しとかんとねー」などなど😌
口でたくさん働いたサー😌
でも荷物も運んで掃除も手伝ったサー😌
夜は、我が家には珍しく、
なかなか開封できなかった貰い物の500mlのビール🍻を開けましたデス。
うちは、ワタシ以外はあまりのめなくて🍺
ワタシも家ではさほど飲めず、135mlを2人で開ける程度🍺
そして
抹茶の氷アイスでやっとカラダがポッポしてるのが鎮静出来…
よっく寝て、バリリン筋肉痛の朝🌄
今日もお引っ越し手伝いが少し残💪ガムバル~🐱