数年前、たしか秋に訪れた長崎。
それまでも修学旅行やら何やらで数回は訪れてたけど。
この時は初めて原爆資料館にも。
ゆっくりとまわった。
現地の友人に連れられて
ステキな街をめぐり、おさかな料理も美味しくてお酒も美味しくて
何度でも行きたいなと思ったが。
あらためて原爆に目をやると、あちこちに傷跡が残る街やった。
永井隆博士の住居にも訪れ、書籍(長崎の鐘、など)も買ったんだけど。
読みにくい本ではないのに。
読めてない…。
今日は、92歳の、当時看護学生さんだったかたが式典で代表の挨拶をされたそう。


