5月が、むちゃくちゃいそがしかって

オールナイトにっぽん的時間に夜な夜な…

それはそれで充実の日々だったけど

バレエお稽古的にはゼロベースというかマイナス続き
パソコンに向かう達磨 座禅は達人の域😁

6月初めてのお稽古は、
バレエいきたい気持ちまであやしくなっており…こんなこと初めてやん‼

お嬢が行くというので何とか行った、くらいの
情熱リンクがミッシングな感じにて…

お稽古場の更衣室で着替えるのにもうしんどくて

 見学にしよかな…みたいな。

お稽古も始まっちゃって

先生が更衣室まで様子見に来てくださるくらいのへろへろ状態…
 
 ホント申し訳なく、
  でも脱力系おさまらず
      (__)平身低頭

何とかお稽古場にて
一人バー一人ストレッチ

音楽と皆々様の普段通りのレッスン姿から
徐々に

発表会もどうしよか状態だったけど
曲かけていただき

手直しが入り、へろへろながら何回も踊らせていただき❤


今から考えても
この再開一回目はえらい状態でした…先生皆様ホント(__)感謝✨

その後、週一で計三回。



一曲の振り付け終わり、もう一曲(昨年のリベンジ~✨)が始まりまして

9月末へと延期になった発表会目指す気持ちまでこぎつけ⛵

日常忙しさはまだまだ収まらないけど😰

またバレエ音楽が頭のなかにながれ出してきてくれてます🎵


ブログも「ブログ」というコトバを思い出せないくらいの状態になりかけたけど🙄

また書けて嬉しいよ~❤