リピートしている旅行先 ブログネタ:リピートしている旅行先 参加中

ブログネタ(-.-)zzzzzz

なんせもうすぐ赤ちゃん返り(^.^)オギャ なので!

リピートしたことのある旅行先もそれなりにありやして~(~o~)

2-3回のリピートでは
山、スキーだけでもいっぱいいっぱいありますよね・・・

富士山も
槍・穂・立山・木曽駒・御在所岳・伯耆大山・阿蘇山等々・・・

近場では
比良山系、六甲山系、二上・葛城・金剛、吉野山(これは観光☆)・・・
氷ノ山とか鉢伏山、神鍋・・・

まあ、ホンマお世話になっとりまして
四季折々に楽しませていただいとります(^_^)/

子連れ家族旅行として高率でリピートしてたのは

大和葛城山♪
 子どもが小さい時でも駐車場までクルマで行って
 ロープウエーであがれるし
 そして、国民宿舎が頂上付近にあるので・・・
 http://www.katsuragikogen.co.jp/
 山気分を味わいたくって!!!
 たまに泊してました。
 人工温泉
 ログルーム
 カモ鍋
 金剛山を眺めながらのコーヒー
 夜、チョット外に出たら
 眼下には大阪方面の夜景とか
 そして満天の星☆
 お嬢が最初に自力で登った、わりかし高い山でもあります。
 959.2mだそうです。
  何歳だっけ・・・3-4歳くらいだったよね?
 また行きたいところです(^.^)/

和歌山のマリーナシティ♪
 仕事帰りに保育園でお嬢を拾ってからでも行けて
 ホテル泊で
 お風呂も広いしなんだかリゾート気分で
 遊園地・ポルトヨーロッパは夜やってるときもあったりして
 子ども向けにも楽しめるし
 大人もわりかし楽しめて
 海沿いだからココロ晴れ晴れだし
 黒潮市場でお魚が美味しいし♪
 そして黒潮温泉♨(^.^)♨

 チョット遠くなってからも
 行ったりしてましたネ☆

城崎温泉♨
 なんせ実家に近いし海に近いし♪
 海に行って外湯に入って温泉たまごやジェラートを食べて実家泊とか
 城崎のリーズナブルなお宿に朝食付きで泊まったりとか
 いつもお世話になっていますネ(^.^)
 最近は、両親とお昼過ぎに車でブブーッと往復することもあります(^_^)/
 お昼過ぎくらいは、よく空いててゆっくり入れますヨ。
 塩の強いお湯で、あったまります~♨ 

チョットあらたまった気持ちのときとかに泊してたのは

有馬温泉♨
 いっつも御所坊さん泊です。
 最初は、新婚さんの頃、張り込んで泊まってみまして
 お気に入りになっちゃいました。
  とはいってもショッチュウは行ってないのですが!
 最近は、父の米寿祝いの集まりをさせていただきました。
 館内やお料理、お湯もだけど
 仲居さんもよくって、安心して気持ちよく過ごせます。

吉野山❀
 最近ホントに行けてなくて残念なのですが
 以前は近鉄沿線にいたので
 超お気に入りでした♡♡♡
 桜の季節も紅葉の季節も
 美しいところです、ホントに・・・(゜-゜)シミジミ
 始発で行って桜の花を愛でて
 人が増えるころさっさと下山っていうのもやってましたヨ(^.^)
 お泊りでは
 ログハウスもある歌藤(かとう)とか
 お庭が風情ある竹林院群芳園とかが好きでしたが
 http://www.yoshinoyama-sakura.jp/stay.php
 他もいいみたいですネ♪
 金峯山寺、そして秘仏・金剛蔵王大権現サマにも
 またお目にかかりに行きたい☆
 http://www.kinpusen.or.jp/
 そしてなぜだかご縁のある
 井光山善福寺さんにもお参りに行かなくちゃ☆
 
最近はバレエ三昧で、あんまり遠出してないけど
お気に入りの山や街や・・・
いろいろとリピートしたいとこがいっぱいですねえ    
                   
                  ♡ヨロシク♡