昨夕はハードなお稽古の日でした。
ポワントはいたらどないしょ~っと思ってたけど、ポワントはなし。
基礎系ルルベたくさん系レッスンでした。
大好きな!?男性パートっぽいジャンプもいくつか(>_<)
なんかレッスン行く前、アラベスクルルベいっぱいして力つけたいなあって、
ちょっと自主トレ?までいかないけど、してたら、
あ、これ、もっととにかく、カタチとかより、回数しといたほうがいいなあ・・・
できんじゃん(>_<)
っていう、あったりまえなことに気づいて
あっほや~ん
とか思ってたところで。
・・・センセ、びびっと聞こえとったかなあ・・・
アラベスクルルベいっぱいさせていただきましたあ~(^O^)
エシャペ+パッセ+アラセゴン+アラベスク×∞~回転入り~・・・てな感じで、途中でダウンちゃん
でしたが・・・多分、1年前よりマシです。
1年前だったら、1~2回くらいしかできんかったかもです。5年前には、ホンマに1回もしんどかったです。
・・・今も、ポワントでは無理じゃないかなあ・・・
子どもの頃は、端から端までアラベスクルルベで移動って、当たり前にやってたような。
今、大人のレッスンの中では、片脚ルルベが少ない・・・で、筋力緩みきってるワタシは、
いろんなパができるようになってきている中、バレエの基本中の基本とも言える、背伸び力が伸び悩み・・・。
こんなレッスンを毎回してたら、いやでもちょっとは片脚ルルベの力つくと思うワ。
バレエシューズで力つけていってると、ポワント履くのに超勇気
は、いらんようになるかな。
へろへろりん~![]()
だけど何だか楽しい~![]()
大人からバレエ組でも、子どもみたいな基礎的なことがやってみたいなあと言われてるヒトがいてました。
ワタシも筋力へろへろで上半身の重みはハンパないから、まるで超大型あかちゃんみたいなんだよう~。背伸び力つくレッスンをどんどんしたいなあ。
・・・にしても、場内一周とかジグザグとか、回転&ジャンプ系もたくさんあって、とにかく目がよう回ったわ~(@Д@;
鏡に激突しなくてよかったあ~・・・![]()