4月からキホン1回/2W通ってるバレエ整体さん。イツモアリガトゴザイマッス<(_ _)>


決してすっごく調子よくなった訳ではないんだけど・・・(むしろ、感覚としては調子悪い感じになってる時も多々あるんだけど)、全~体~的にはかなりよくなってるデス。


例えばっ 1

右脚大転子部がアンデオールしようとしたとき、クッと内側にスムースインするような感覚がちょっとだけ出て来てますヨ。

以前(気が付いたのは高校くらい?)から、左右の大転子部のカタチが違っていて、でも特に差し障りはなく・・・胡坐かいた時、右アシのほうがつき難い感じは続いてたけど。


例えばっ 2

前のアチチュードが超苦手なんだけど、背中側の筋肉をかなり上の方(肩甲骨付近)からたくさん動かさないといけないみたいなこともわかってきました(^O^)



・・・ってな感じですが、なんかちょっとマシかも!!??です。


左脚さんが、もちょっと大腿の張りがとれるといいんだね。


でも、ぼちぼちやろう。ポジションが変わっていくとき、注意しといたほうがいいと思われます☆



あとね、体側の筋肉さんたちもかたくなってるので、床にうつ伏せになって片脚ずつアラベスクっぽく挙げたとき、反対側に大きくのびのび倒して体側ストレッチするとよさそうな感じ♡


これは昨日の発見でしたア~(^O^)


さてさて、整体さんのあとは、かならずNew York♨