こんばんわ~(*'▽')

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんは4連休どう過ごしましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よだ男は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかくなので、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに羽を伸ばして、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆっくりと一人で、

 

 

 

 

 

 

 

 

Go To Tramen!(#^.^#)

 

 

 

 

 

 

ということで、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各地のご当地ラーメン屋を巡ってきました(=゚ω゚)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一日目

 

 

たに鶏

 

 

 

瀬田駅の近くにある居酒屋兼ラーメン屋的なお店です。

 

 

 

 

店名の通り、鶏白湯系のスープが中心の味。

 

 

 

 

あまり臭みもなく、

 

 

 

 

癖のない味つけの鶏白湯塩ラーメンでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

二日目

 

 

らぁ麺 くろき

 

 

 

こちらも瀬田駅近くのお店。

 

 

 

 

 

鶏煮干しラーメンを頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

煮干しの風味が強いのかと思いきや、

 

 

 

 

 

 

 

鶏油の味も効いてて、

 

 

 

 

 

 

 

なんとも不思議な感覚。

 

 

 

 

 

 

 

ミツバや、

 

 

 

 

 

すだち、

 

 

 

 

 

椎茸も入っており、

 

 

 

 

具のセンスが好きです(^.^)

 

 

 

 

 

 

 

 

三日目

 

 

十二分屋

 

 

 

 

こちらは近江大橋のすぐそばにあるお店。

 

 

 

 

 

 

ここの特徴として、

 

 

 

 

 

 

 

種類が多い( 一一)

 

 

 

 

 

 

10種類くらい?あって選ぶのが大変です。

 

 

 

 

 

 

 

今回は辛エビラーメンを頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

海老油?海老味噌?を使用しているのか、

 

 

 

 

 

 

 

 

やや海老っぽさを感じられましたが、

 

 

 

 

 

 

 

海老好きのよだ男としては、

 

 

 

 

 

もっと海老海老した感じが欲しかったです( ゚Д゚)

 

 

 

 

次は貝出汁ラーメンに期待しよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

四日目

 

煮干らぁめん じんべえ

 

 

 

 

ここは滋賀医大とパナソニック工場の近くにある店。

 

 

 

 

本当は、

 

 

 

 

 

 

 

つけ麺食べたかったのに、、、、

 

 

 

 

 

 

今日は販売してませんでした(´;ω;`)

 

 

 

 

 

 

しょうがないので、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看板メニューの濃厚煮干らぁめんを頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真を見たら分かると思いますが、、、

 

 

 

 

 

 

 

煮干し濃い!(@_@)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

むしろもっとエグ味があってもいいですね。

 

 

 

 

 

 

しかし、ここのラーメンには欠点がある‼

 

 

 

 

 

 

 

 

スープが少ない(泣

 

 

 

 

 

 

 

 

麺食べ終わったらほぼスープないよ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もっと飲みたいお。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふぅ、

 

 

 

 

 

 

この四日間、

 

 

 

 

 

 

 

すべて自転車で行ったので、

 

 

 

 

 

 

 

良い自転車旅行になりました(^.^)

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、この『Go To Tramen!』ですが、

 

 

 

 

 

 

いつラーメン代半額

 

 

クーポン券発行されるのだろう(´_ゝ`)

 

 

 

 

 

こんなご当地企画あったらいいのにな。。。