こんばんはっ(^^)/


今日は眼医者行ってきました。


ホントは昨日行ったんだけどなんか周辺の学校で視力検査があった影響か、子供とその親御さんでかつてないほどの込み具合だったんで帰って来ましたキョロキョロ


1時間以上待ちですとか言われて・・・。


スリッパ余裕ないしみんな立ってるしで。


今日その事を聞いてみたら、暫く午後の診察はあの込み具合が続くんではとの事でした叫び


視力検査は1.5、1.5でした(^^)/


なんか前回よりよく見えた気がしました(o´・ω-)b


特に異常なしプンプン


今回はシードの北川景子のパンフレットは貰ってきませんでした。






最近またちょっとテニスがやりたくなってきてて、うずうずしてます。


ただ前回テニスをやめた原因は人間関係だったんで、どうなんでしょうか。


いちいち俺にケチつけてくるバァさんがレッスンのグループに入っちゃって、俺もあんま言い返せなくてなんか疲れちゃってパンチ!


でも今思うとテニスに通ってた時期が一番自分のサイクルがよかった気がします口笛


週一のテニスが習慣化してたからか、辞めた後もすんなり教習所に行けたんだと思います。


テニスはコーチと相性悪いのかなぁとか悩んだりもしたけど、話しやすいおばさんとか面白いおじさんとか居て、やっぱ充実してたんかなぁ。あのバァさんの事以外はDASH!


コーチにテニスボールを野球みたいに遠くに投げてみてって言われて、


みんな見てるしとか思って力入りまくって真下の地面に投げ付けてしまったのは恥ずかしかったです(*´ω`*)>


信じないかもだけどマジな話です。


力入り過ぎてボールが手から離れなかったんです。


運動音痴バレバレかっ(σ´∀`)σ






そんなテニス熱が再燃してきたんで、テニス漫画なんかを買ってみました。



BREAK BACK🎾


最近検索して知った漫画。





表紙の絵なんかは好みなんだけど、





ちょっと俺の美的感覚に反する鼻の穴全開の描写があったり


でも、割と面白い!!




新テニスの王子様も買うつもりではいたんですが、1巻から置いてなかったorz


あとは今ちょっとジョジョが気になってる。


マンガで買うと置き場所が〜だしアニメで見ようか。


見ようかと思ったまま見れてないんだけどあせる


それかKindleで買うっていう手もある。


漫画といえば、あのYAIBAが再アニメ化されるらしいですね。


小学生の頃かな?、よくばあちゃん家に行った時に本屋で買って読んでたわぁ。


面白かったなウインク


従兄弟とYAIBAのゲームしたりしたっけな。


やっぱ漫画いいですよねニヤリ






テニス熱

再燃したぞ

どうするの




久し振り

漫画はやっぱり

いいですね






テニス辞めたのが29歳か30歳の頃なんですよ。


それからの30代は何をしていたんだ・・・。


干支も一周しちゃったぞ。


恐ろしいガーン






なんか字が多めになっちゃってさーせんス。


JOJOが徐々に気になっている。ぷぷっ🤭


それではこれにて、また〜ニコニコ






流れ星Xperia 5 IIからの投稿流れ星