極彩色の四神図や東アジア最古級の天文図が描かれた奈良県明日香村のキトラ古墳(7世紀末~8世紀初め)石室壁面を精密に複製した原寸大の陶板が完成し、文化庁が15日、発表した。陶板を組み立てて再現した石室が16日から、同村の奈良文化財研究所飛鳥資料館で公開される。

 保存のため常時公開ができない壁画の代役として、文化庁が装飾陶板の専門メーカー「大塚オーミ陶業」(大阪市)に依頼して昨年10月から制作していた。

 陶板は奈良文化財研究所などが撮影した大量のデジタルデータを活用して色彩や微細な凹凸、土質までを忠実に再現し、東西南北の壁と天井、床の6面すべてを複製。高さ、幅ともに約1.1メートル、長さ約2.4メートルの石室として組み立て、劣化した壁画をはぎ取る以前の空間を蘇らせた。

 飛鳥資料館では、キトラ古墳の出土品など約100点を紹介する「キトラ古墳壁画四神展」が16日に始まり、5月15日~6月13日は初公開の「朱雀(すざく)」など四神図すべての実物も展示される。問い合わせは同資料館((電)050・7105・5355)。

【関連記事】
読めますか?悩ましい古墳の名前
キトラ古墳近くで土砂崩れ
キトラ古墳極彩色壁画、石室外保存が決定
キトラ古墳の壁画、石室へ戻すことは不可能 文化庁作業部会
奈良・キトラ壁画の余白集中はぎ取り

雑記帳 猿撃退に虎のぬいぐるみ 愛知・岡崎(毎日新聞)
鳩山首相 「さくらの女王」ら表敬(毎日新聞)
松本死刑囚への崇拝継続=09年オウム活動状況-公安調査庁(時事通信)
築地仲卸組合で30億負債、債務減額申し立て(読売新聞)
X JAPAN TOSHIさんの事務所、破産開始決定(毎日新聞)