梅雨入りし、雨が多い6月下旬です

下界では 庭の緑が濃くなって

きゅうりやナスの花が咲いています


今週の楽しみは 

ノウゼンカズラ




5月の台風で延期になってしまった

春の親睦コンペ

みんなの都合は6月後半との事

今回は

幹事なので、毎日天気アプリと睨めっこ

だんだん雨の予報が前倒しになり 

前日には


あめくもりくもりくもり晴れくもりの予報 

ありがたや〜お願い


晴れやかな気持ち✨で

オットおじいちゃんを乗せて

Mちゃんをピックアップして

運転も楽しい〜ルンルン


白緑の屋根と緑の木々が迎えてくれた

大津カントリークラブ西コースで

やっと春の親睦会です


緑の芝が美しいです照れ

私には長いですが白ティ(フロント)から


INスタートです

今回は幹事なので1組目

おじいちゃんおじいちゃんお母さん3人です


10番 par4

1W.少し打ち上げに足が止まって左ラフ

アプローチショートして

ボギー


11番 par5

1W.左の林直撃 OB驚き

特ティーから1W.9I

ダボ


12番 par3

打ち下ろし 8Iオーバー

54度トップグリーン越え驚き

再度54度

ダボ


13番 par4 

ドライバーが不調なので

ティーを低くしてフェアウェイキープ合格


ここはイケるビックリマークと思ったら

8I 見事にシャーンクネガティブ


右花道手前からAW 旗の近くに

ボギー


14番 par5 

ずっと低い球でと心に決めて

フェアウェイキープから5W,

3打目7Wがバンカーイン

湿ったパンカーから54度で脱出

ボギー


15番 par4 

フェアウェイからの7Iカラーの外

パターでグリーンオン 1パット

パーパー


16番 par4 

フェアウェイから5W全く届かずネガティブ

長いよね〜 9Iでグリーンオン

ボギー


17番 par3 135Y

少し下りのグリーン

8I左にオーバー

おじいちゃんSさん フォローやろに汗


気が付かなかったガーン

普段はオナーにならないから

着いてすぐ打つ事が無かったからだねあせる

ボギー


18番 par4

フェアウェイからの7W足りず

54度で旗に寄りパット

パーパー


やっと半分、湿気がハンパなし

風が少し有るのが救いです


白ティー(フロント1)から


白(フロント)からでは

フェアウェイキープしても

パーオン 0% 汗

何回フェアウェイウッド使うことやら汗汗



お昼は、冷たい天そば 単品チョキ

セットのしらす丼に心惹かれるも

お腹が膨らんでのOBは

絶対したくないよねニヤリ


タブレットでコンペ順位とスコアを

確認してから昼食なので

隣の席と飛ぶの、飛ばんのアレコレ

話は大きく膨らんで盛り上がります爆笑


ここで、レイアップ

バイバイ