前夜からの雨は早朝にあがり音符

冷えた朝は長袖4枚の上に

レインウェアの上着を重ねて風防


そんな風が冷たい朝 

PGM池田カントリー倶楽部にて

昔の会社のOB懇親会ゴルフコンペに参加しました


40人余りのコンペで

五月平→綾羽

衣懸→五月平 

2コースに分かれてスタートです


男性3人、女性1人の組み合わせ

男性2人は知った人でしたが

初めての男性は、朝のパター練習場で

5年上の高校の先輩だったと知りびっくり

山登りするタフな先輩でした👍



前半は五月平から



五月平1番



8年前にスクールの先生と来た時は

真ん中の1/3だけ刈ってあって

両サイドはラフの厳し〜フェアウェイで

ラフなら罰金あせるでした


PGMになってからは

真っ直ぐで広くて打ちやすいですね


コンペなので赤ティーから


6組目の最終組なので、

スタート前に話も出来て

お陰で緊張せずに 赤ティーから


ドライバー ど真ん中

PWでグリーンオン


緊張の2ボールパター

まさかの 1パット

バーディキラキラ



そして

2番、3番






コレって、、、怖い


コレで済むはず訳ないよね 

きっと・・


なにしろ、芝目読めない

カートのタブレットでは


大阪湾に向かって芝目


2パターの距離感まだ、ワカランはてなマーク


1m以下のショートパットは

フェース面を変えず、

ボールの左目標にコツンと当てて止める

それだけをやってみた

 

曲がりが少ない気がする

6番でも1パットピンク音符


距離が長くて、ウッドばかり

前半なのに脚が疲れてきました

 

そして


五月平8番

鹿が見つめています


8番 ショート 99y

池の前から打ち上げです


近いけれど、赤ティーからは初めてです

9アイアンでダフりました(恥っ)

斜面からPWがチョキ

1m以内に寄って1パット

パーパー


9番 par4  342y

ドライバーメチャ二重丸

強烈な打ち上げ斜面130y


なんで、ここで6アイアンを持ったのか?


ダフもやもや 全く足りず

(5Uでチョ〜ンで良かったのになぁ)


9アイアンで打ち上げ 


バンカーイン ガーン

そんな所にある事も下見してなかった

頭が働いていませんわ


54度でグリーンオ


その上、カップ周り難しく3パット  

鳥➕3


このホールは全員

グリーンがわからん状態





暑くなってきて

半袖&長袖アンダーに着替えて


やっとお昼ご飯


美味しかったけれど、時間が無いし

お肉の一部や魚を

メンバーに食べてもらって

ご飯も少し食べて


それでも、チョッと多かったみたい


洋風ナンチャラ


後半へつづくバイバイ