今日のゆぅごはんは





・豚小間の甘辛すっぱ炒め

Cpicon レンジで茄子の香味だれ

・もずく酢

・えのきわかめかにかまマヨ和え

・ごはんとお味噌汁

でした。

息子は最近食欲がないのか

お米をほぼ食べず

うどんや素麺ばかり食べてます。



そんな息子との今日の家遊び。





幼稚園で糊の扱いを習ったであろう…

と思いDAISOで糊を買って来て

遊ばせてみました。

魚の形に切り抜かせるのは

無理があったので

私が魚を切り抜いて

息子に顔を書かせて

糊を塗らせて貼らせる

…という作業。

手元が写ってませんが

ぬりぬりしてます。





集中すると舌が出る。。。

そして





「う~み~はひろい~なう~み~」

という幼稚園で教わったのであろう

海の歌を歌いながら水色をぬりぬり…

永遠に「おおき~い~な~~」

が出て来ない海の歌…

出来上がりは





こんなかんじ。

途中糊でベートベトになって

息子がやる気を失ったので

糊塗り作業は替わりましたが…

そして私も途中で魚に飽きて

クマとか居ますが…

ま、かわいいんでない?( ´艸`)

スティック糊よりこっちの糊の方が

べたべたにならないのも発見だな~

要らないところに付いても

乾くとパリパリになって落としやすいし。

明日も遊ぼ。