木原でウトウ | 歯周病に何が起きているのか

歯周病に何が起きているのか

歯周病に何が起きているのか

長い治療期間を経てやっとインプラントが安定しても、それで終わりと思って油断するのは禁物です。ずっと使い続けられるかは、結局、その後の自分自身の努力にかかっています。歯磨きにも正しい仕方があります。歯科で指導してもらえるはずですから、サボらず毎日のケアを行ってください。結局、自分の歯は自分で守らなければならないのです。また、神経を抜いた歯をインプラントにしているという都合上、異常に気付くのも遅くなります。担当歯科医による定期的な経過観察を受けるようにしましょう。
現在ではインプラント治療も一般化してきましたが、インプラントを使い始めてから、口の臭いが気になるようになったケースがままあるようです。そうなる理由として、歯肉とインプラントのパーツの隙間などに食べかすが残って臭いを放ってしまう場合や、それに加えて、インプラント周囲炎という歯周病に似た症状を発症しているという可能性もあるのです。より深刻な事態を食い止めるためにも、一刻も早く、インプラント治療を行った病院に行くべきでしょう。
初めてインプラントの説明を聞いた人は、差し歯とどう違うのか疑問に思うかもしれません。まず、差し歯というのは、歯や歯根の一部が残っている場合に、その上に金属の土台を埋め込むものです。当然、歯が全く残っていない状態では、原理的に差し歯の施術は不可能なのです。一方、インプラントは原理が全く異なります。これは、インプラント体などと呼ばれる人工の歯根をアゴの骨の中に埋め込み、そこに義歯を被せるという手順で施術が行われます。歯を丸ごと抜いてしまった場合でも、利用できるのがインプラントの強みです。
インプラント 熊本
気になるインプラント手術の内容とは、歯の土台となるアゴの骨に穴をあけ、「インプラント体」と呼ばれる人工の歯根を埋め込んで、その上から人工歯を装着する施術です。入れ歯と比べて格段に手間がかかる分、自然に食べ物を噛むことができますし、見た目の美しさにも優れています。インプラント治療には、歯科医、歯科技工士といった医療スタッフの卓越した技術を置いて語れません。それだけの技術が惜しげもなくつぎ込まれた高度な治療法ですが、保険はきかず自由診療なので、治療費は高額になっています。
インプラントの人工歯(上部構造)は、アバットメントを通じて人工歯根に固定されますが、それらのパーツの構成により、複数のタイプがあり、用途に合わせて使い分けられています。人工歯根からアバットメントまでが一つのパーツになっているのを1ピースタイプといいます。それ以外に、これらが別パーツになっている2ピースタイプがあり、こちらの方がメジャーです。この2ピースタイプはさらに、人工歯根にアバットメントを接続する部位の形で、二つのタイプ(エクスターナル・コネクション、インターナルタイプ・コネクション)があり、インターナルの方がアバットメントの接続が容易なのでよく使われています。
近年市民権を得てきたインプラント。人工歯の組成には、セラミックが用いられることが最も一般的だといえます。セラミックとは要するに陶磁器であり、患者さん一人一人に合わせた綺麗な歯を作れるかどうかは、歯科技工士という専門スタッフの経験と技量が影響してきます。熟練の技術に加え、審美性を求める芸術センスが要求される作業です。当然、一つ一つの義歯の作成には時間もかかるので、技術的なコストもかかり、従来の金歯よりも高額になるのです。
新たな歯科医療の形として注目されているインプラント。その耐用年数は、ちゃんと使っていれば一生持つと言われるのですが、現実的には、施術後のセルフケアと、歯科医の技量にも影響される部分が大きいようです。毎日欠かさず歯磨きをするなどのケアを怠ると、一生どころか、僅か数年でインプラントが劣化してしまうかもしれません。ケアを怠ると歯槽膿漏などの罹患の可能性もありますし、そうすると人工歯根の土台となっているアゴの骨も弱ってしまい、人工歯が役に立たないどころか、インプラントの寿命も短くなってしまいます。
歯を抜いたところにも人工歯を装着できて便利なインプラント。ですが、便利な反面、他の治療法と同様、注意すべき点があります。何かと言うと、インプラント治療を受けられる人は限られているという事実です。糠喜びにならないためにも知っておきましょう。インプラントは、骨に器具を埋め込むという、患者さんの負担も大きい治療です。なんらかの持病、例えば糖尿病や腎臓病、心臓病、高血圧などをお持ちの場合に加え、アゴの骨が弱っている方、骨が減ってしまっている方なども、残念ながらインプラントは利用できないとの判断になる場合があることに留意してください。
年々進化を続けるインプラントの技術。近頃では、インプラント手術を特に専門とする歯科医もおり、トラブルは減りましたが、それも皆無とはいきません。埋め込んだ人工歯根が骨と十分癒着していなかったりして、歯がグラついて違和感を覚えるなど、問題となる不具合が報告されています。これは、インプラント手術の経験が浅い歯科医が担当していることの影響が多分にあります。インプラント専門医や、それに類する技術を持った歯科医を選ぶことが大事だといえるでしょう。
利点も多いインプラントですが、治療を受ける際に手術後に腫れてくるのではないかと心配する人もいるでしょう。この点は、歯科医の技量や、免疫力の低下など、体調の影響も如実に受けるので、必ずしもこうなるとは言えず、腫れるか腫れないかは人それぞれとしか言いようがありません。歯科で鎮痛剤の処方を受け、腫れた部位を冷やすなどしても、なお腫れがなかなか引かないという時は、すぐに担当医にかかり、診察を受けてください。