一泊2日で研修という名のお仕事💨
職場を離れて、ちょっとウキウキ🎵
ランチは商店街の路地にある、「中華蕎麦 ます嶋」
狭いカウンターだけのお店で、女性2人で切り盛り💨
ワンタン麺を注文。
透き通ったスープは、旨味がたっぷりの塩味で、染みる~♥️
麺は、ちょっとソーメンに似てる。
ワンタンは具は少ないが、アメがとぅるとぅる(笑)

麺もスープもワンタンも美味しくて、スキがないな~と思ったんだけど…
チャーシューを食べたら、スキがあった💦
薄くて、臭みもあって、イマイチな感じ。
惜しい❗️
ぴかログ評価 ★★★☆

研修が終わり、やっぱりラーメン屋さんへ直行💨
名前がないラーメン屋らしく、ネットでは「屋号なし」と呼ばれている💡
煮干しつけ麺を注文。
麺はしなやかで、コシもあって良い感じ👌
2種類のチャーシューも分厚くて食べ手ごたえあり😋
煮干しスープはドロドロで、エグミを感じるワイルドなスープ。

なかなか挑戦的で面白い味なんだけど…
ワンオペの店長と思わしき男性の立ち振舞いに威圧感があり、変な緊張感が店内を包んでる…
こういう雰囲気のお店、苦手なんだよね~😑
ぴかログ評価 ★★☆

本日のお宿「ホテル シュランザ」に到着。
シンプルながら清潔感のあるお部屋👌
大浴場もあり👌
風呂上がりに、街を散策。
活気のある居酒屋「いなせや幸蔵」にふらふらと吸い込まれる💨
店員さんも、お客さんも、若者ばかり。
空気読めないおじさんが入ってきたと思われたかな💦
レモンサワーとお通し。
なんと本日24時まで、レモンサワー200円✨
シビ辛よだれ豚。
もっと辛くて良いな~
濃厚鶏レバー。
なんか玉ねぎ祭りに(笑)
今日はお茶系の酎ハイも、オール200円✨
こちらは紅茶ハイです。
自家製つくね串。
ナンコツが入ってる今風の仕上がり。
200円レモンサワーをリピート🖐️
焼きとんのカシラとシロ。
なかなか良い焼き上がり👌
〆は300円の馬刺し鮨。

お得なドリンクをはじめ、料理もコスパ良し。
これだけ飲み食いして、3000円は良心的でしょ👍
若者ばかりの店員さんも、私のようなおじさんには、ちゃんと礼儀正しく、接客態度もバッチリ👏
木曜日なのに、大盛況なのは、ちゃんと理由がありました🤔
ぴかログ評価 ★★★★

お店の外に出ると、黒服やらキャバ嬢やらが、道にたくさん❗
逃げるように退散しました💨