10-12-07_1143.jpg

予想していたとおり過剰に世話してくれたりします。

もちろんすごく役に立ってくれることも多いです。


足や手が服から出てたらすぐに入れようとしたり

蜜柑チャンをラックに乗せてて毛布が落ちたりすると、飛んでいって

掛けてくれたりします。



話は変わりますが、林檎さんを「お姉ちゃん」と呼ぶことに

抵抗のあった私。

私自身が親からも弟からも「○○ちゃん」と名前で呼ばれて

育ったせいもあるからかもしれないけど、せっかく名前があるから

その子の名前で呼んであげたいってのがあります。


弟や妹が「お姉ちゃん」とか「お兄ちゃん」って呼ぶのは

まあイイと思うけど・・。

親が「ねえ、おねちゃん」と、まるでちびまるこちゃんの

お姉ちゃんのように呼ぶのは何か寂しいかな~って。


でもでも!でもですね、子供は「お姉ちゃん」って言われるのが

嬉しいみたいなんですね。

こないだ林檎さんに「おねえちゃん」って言ったら

両手をホッペにあてて、うっとりしながら喜んでました♡(。→艸←)


時々は「おねえちゃん」って呼んでみようかな☆

おだてる為に(笑)

基本は「林檎ちゃ~~~ん」って大人になるまで呼びます(^д^)ゞ