飲み忘れをして薬を飲んでも、何となく体調が悪く

その上、途中で目覚めて眠れなくなり

もう困ってしまいます。

睡眠不足は一番応えるのですが、無理して

寝ようとしても眠れないのはわかっているので

つらいです。


こうなると又

「何でこんなに辛い思いをしてるのに、心療内科医

は、そんなこと聞いたことがない💢とかそんなことはない💢と、怒り口調で答えるのかな?」

という点に頭が行ってしまいます。


心療内科医もそろそろ気づいて欲しいです。

精神的な病を治すために強い薬を使う、そのこと自体

は、必要なことなので仕方がないですが、

でもあまりに簡単に薬を使ってます。

海外では使用禁止になってる薬も日本では

じゃんじゃん出されてるという話です。

しかも心療内科ではなくて、他の科からも

試してみて感覚で処方されてる。

すっごく強い薬が、、

今回、薬の離脱が強くて仕事を休みました。

日常に皺寄せが来るような治療の仕方

しないでほしい。

そして、減薬で体調が悪くなっても

全て自己責任にするのは医者の怠慢ではないの?


止めさせるタイミングを逃してしまった

心療内科医は、医者としてどうなんでしょうか?

それで怒り口調でモノを言われても患者も

困ってしまいます。


私は2022年1月14日からドライカットで

仕切り直して減薬を1日も欠かさず今日まで

やってきました。

年単位で断薬をすることは、自分とも闘うこと

なのです。

やった者にしか分からないことですが、

周りの人に理解されない可能性があるので薬を飲んで

いることは秘密にします。

日常生活は普通の人と同じに送らなければ

いけません。

仕事の量も同じです。

減薬休暇なんてものもありません。

つまり、薬を飲んだら早いうちに取ることが大事

それができなかったら依存する人がいます。

依存したら苦しい減薬をしていかないといけません


心療内科医にはしっかりと医者として

勤めを果たしてもらいたいです。