モーニングでよく行くお店での出来事
2〜3ヶ月前くらいからよく会うようになった方
仮に【どすこいさん】と呼ばせていただきます
声が大きいので聞こえてしまうのですが
注文をする時に
「いつもの」と仰るのですね
店員さんはいつも同じ人ではないので
戸惑う人もおられます
すると「いつものプレーントーストセットとホットコーヒー」
と「いつもの」を強調されます
私はここ1年位週に3〜4で行っているのですが
毎回、メニュー名を言って注文します
たまに覚えている方に遭遇して
注文を先に言われてしまうときがあり
わー覚えられてる?とギョっとします
嬉しい反面そっとしておいて欲しい気持ちがあるのです
どすこいさん最近見ないのです
それまでは開店前はビルの陰で張り込みスタイルで待ち
開店時間になると物陰から急に出て来ていたのに
全然見なくなったのです
変わった事といえば
注文がタブレット式に変わったことでしょうか
もう、いつものと言えなくなったので
常連感を味わいたくて
別なお店へと鞍替えしたのでしょうか
私はコーヒーを2杯飲むのですが
最初にミルクを一つ頼んで
2杯目の時は砂糖ミルク無しでオーダーしていたら
ある店員さんが何も言わなくても
最初にミルク一つ
2杯目はブラックで置いて行ってくれるようになりました
しかしですね
たまには2杯目にもミルクが欲しい時があるのですよ
でも言えないのー
なんか悪い気がするのよねー
言えばいいだけなのにー
なんなのかしらね
この気持ち
タブレット式になってから
密かに嬉しいのが
入店順ではなく入力順に運ばれてくるのが
イイのよねー