

私は名前派
こんにちは。
ブログネタ運営局のレイラです
最近はやっと慣れた感じがするんだけど、
結婚してから、旦那の苗字で呼ばれるのが
ピンとこないときがあります
レイラは昔から苗字のほうで呼ばれることが多くて、
それが当たり前だったの
だから、旧姓じゃない苗字で呼ばれても、
「ん?誰?」って感じがなかなか抜けなくて…
「○○ちゃん」みたいに、下の
名前で呼ばれてみたかったんだけど、
もうこの年齢じゃ無理だな
ところでみんなは、
苗字と名前どっちで呼ばれることが多い
名前だよッ
㊦の名前にちゃん付けが多し

キャっちゃん(愛猫)からも
呼ばれるしww
ジャニさんからもωωω
もォ気軽に呼ばんどいて
くれるかなぁ
なんつって(笑)
YOU‥YOUゎ‥
言い過ぎちゃう?ω
いやっ
みんなも恥ずかしがらずに
気軽に名前で
呼んでねッ(o≧▽゜)o
かわいらしくね(*^o^*)
