ついに買っちゃいましたーー
マイ電動チャリ
どこにいくにも駐車料金がかかるから、後何分ー!とか、後いくら買わないと駐車場代かかるー!なんて気にせずにゆっくりモールにも行きたかったのデスよ。
引っ越すまでチャリの知識ゼロだったから幼児教室で一緒のママさん達に相談しまくって、試乗もして、、ようやく決めました
相談してなかったら、電動もついてない、前の子乗せも後付けタイプの普通のチャリを買ってたんぢゃないかな
恐ろしや~
でも前の子乗せ&ヘルメットは対象年齢一才かららしいし、まだそぅクンを乗せて走るのこわいから、とりあえずベルトだけあわせてもらって~
あーちゃんと二人のりになれたら、三人走行しようかと
なので今週来週は週末、パパにそぅクンを見ててもらって練習しようってことになってます
昨日は自転車屋さん→我が家まであーちゃんと二人のりしてみたけど、
こぎだしもスイーッとアップダウンのある道のりもスーイスイ
めっちゃ楽しかったです
あーちゃんも5分くらいの道のりをずーっとキャーキャー笑いながら乗ってました
思いきって買ってよかった~
二人ともヘルメットをかぶるのに抵抗はないみたい
早く三人で乗れるように頑張りま~す
Android携帯からの投稿

マイ電動チャリ

どこにいくにも駐車料金がかかるから、後何分ー!とか、後いくら買わないと駐車場代かかるー!なんて気にせずにゆっくりモールにも行きたかったのデスよ。
引っ越すまでチャリの知識ゼロだったから幼児教室で一緒のママさん達に相談しまくって、試乗もして、、ようやく決めました

相談してなかったら、電動もついてない、前の子乗せも後付けタイプの普通のチャリを買ってたんぢゃないかな

でも前の子乗せ&ヘルメットは対象年齢一才かららしいし、まだそぅクンを乗せて走るのこわいから、とりあえずベルトだけあわせてもらって~
あーちゃんと二人のりになれたら、三人走行しようかと

なので今週来週は週末、パパにそぅクンを見ててもらって練習しようってことになってます

昨日は自転車屋さん→我が家まであーちゃんと二人のりしてみたけど、
こぎだしもスイーッとアップダウンのある道のりもスーイスイ

あーちゃんも5分くらいの道のりをずーっとキャーキャー笑いながら乗ってました

思いきって買ってよかった~
二人ともヘルメットをかぶるのに抵抗はないみたい

早く三人で乗れるように頑張りま~す
Android携帯からの投稿