今日の午前中は近くのO幼稚園の園内開放に行ってきました
この間行ったところ(初☆園開放 )とは違う幼稚園で、
古くて小さい園舎なのですが、
先生も園児たちも元気いっぱいの明るくってのびのびした印象をうける幼稚園です
ちなみに我が家の真下に住むRクンが通ってる幼稚園でもあり、
meたちが着くなり、園庭で遊んでたRクンが元気に走って迎えに来てくれました
今日の園開放のスケジュールは、
園庭で園児たちと一緒に体操
↓
講堂に移って紙の時計作り
↓
先生による紙芝居
といった内容でした。
ヒメに時計作りはちょっと早いかなって思ったのですが
同じテーブルに座った初対面の男の子(3歳)と仲よくなり、
男の子がヒメにクレヨンを取ってあげてたり、
「これは目」って言って目のパーツを渡してくれたり、
「してあげる」って目と体をくっつける作業をしてくれたので、
仲よく楽しく工作できました
me的にも男の子のお母さんと園内で行動を共にしてて、とても話しやすい方で、
同級生の弟君もいるそうなので
同じ幼稚園を選ぶことになればいいな~なんて思うような素敵な出会いでした
↑こちら完成品
お疲れなのか、目が充血してるカタツムリの時計~
お皿やパーツを切ったりする作業はあらかじめやってあって、数字はmeが書きました
園内にてインコ発見~
ヒメは「ちょうちょ!ちょうちょ!!」って・・・・・残念。
我が家の近くにはもう一ヶ所、ヨコミネ式の幼稚園もあるのですが、そちらは候補にはあげておらず・・・
今、園開放で行っているどちらかの幼稚園に通わせたいな~って思ってます。
まだ通うまでに期間があるから、
園開放に通って、ゆっくり決めたいと思います~。でも本当に迷う。。