一歳半検診に行ってきたときの様子なのですが、




もぅ最悪でした










検診の20分前に検診所について、




meの前に来てた男の子とキッズスペースで仲よく遊んでたのですが、




次に来た女の子にオモチャで後頭部を殴られ・・・そのことでは泣いたりはしなかったのですが、




その女の子を、ものすごい剣幕で保護者の方が怒鳴って、




ヒメは自分が怒鳴られてしまったと勘違いしてしまったみたいで




meが小声で「大丈夫、大丈夫」と言いながら、背中をさすってたのですが、ずっと涙をこらえ、顔が引きつったまま検診を受けてました。。








普段は人見知りがないのに、検診担当の方には背を向けて、




話しかけられても振り向きもしないし、積み木を差し出されても興味持たず








怒鳴った保護者の方が隣で検診を受けられていたので、




その状況がヒメにはさらに恐怖を与えてたみたいで、




ずーーっとその保護者のことばかりチラチラと見てました。








はぁ・・・なんてこと










歯の検査や裸になっての診察など、家族ごとにカーテンで区切られいる時は、




怒鳴った保護者の方が見えないので、




病院の先生の言うことに対して話したり、歩いて見せたりする問題をクリアしていました。よかった~










検診が終わり、建物からでるといつものヒメに戻ってくれたのですが、




本当に辛かったよね。。












検診が終わってから、久々に電車を見に連れて行きました気分転換~




そして駅ビルでお買い物をして帰宅。。








この日のGAPでの収穫物~




☆*...*★ゆぅのブログ☆*...*★




着せるのが楽しみ