梅雨に入ってからヒメの夜泣きはピーク(だと思いたい)を迎えてます
我が家の慣れたベッドで寝ると3・4回
実家にいる時なんかは5~7回
くらいは、夜中に泣き出します
寝る前は除湿にしたり、興奮させないようにしたり・・・・・色々やってみてはいるのですが、どうにも落ち着きを見せる気配はありません
おっぱいをくわえれば5分もたたないうちに、また夢の中~な感じなのですが、
そんなに頻繁に泣かれるとmeは夢の中に入ることができず朝を迎えてしまうのです
それに夜中はヒメがベッド中を動き回り、蹴りやパンチが当たり、目が覚めてしまうこともあるので
大変な寝不足状態が続いています
ちなみにパパはベッドの横に布団を敷き安全地帯で睡眠してるので、夜中はヒメがグズグズ言ってることにも気づかず熟睡
家にいる時はオッパイでしか寝てくれないヒメ、、、
昼間の授乳回数3~5回なのですが、夜中をプラスすると恐ろしいことに
ということで少しでも抱っこで寝てもらおうと、先日から朝食後は抱っこでお休み大作戦を決行
まず、朝食後はバッチリ遊んでもらう
目をこすったり、いろんなところに顔をスリスリしたりして眠たさが出だして、おっぱいを探り出したら抱っこ
そのまま玄関前の踊り場へ
踊り場をウロウロ、、うちとしては家の中よりよっぽど涼しいので寝かしつける場所としては最適かも
運がよければそのまま夢の中へ 悪ければ抱っこを拒否しだす、、そしてオッパイへ・・・・・
今のとこ4回に1回の成功率まだ今から今から
まぁ何もしないでオッパイをあげるよりは、いつ卒乳をしないといけない状態になっても大丈夫なように少しずつ練習をしていくのもいぃかなって思って。。。
もし習慣づいてくれればラッキーってな軽い感じで頑張りたいと思います
きっと慣れてきた頃には夜泣きもおさまってくれてるはず
でも、なんたってボリューミーなヒメ、、、
長時間の抱っこで腱鞘炎にならないように気をつけて様子をみつつしないとだな・・・・・
おんぶ紐があったら便利だろぅな~、、なんて贅沢なことは言いません