朝、、ヒメリボンの三種混合2回目の接種に行ってきました。。


それと、卵アレルギーについての相談もパー






先日行ったアレルギー検査の事を先生に伝えると、血液検査をしましょうって言われました。。






ってことは注射2本!?!?!?


長音記号1長音記号1長音記号1辛いあせるヒメリボン頑張って!!!!







先に三種混合を打って、その後のアレルギーの血液検査。。







まずは三種混合でチクッと汗



そして看護婦さんから、「お母さんは待合室にてお待ち下さい。」って、


んっっ!?退室させられるのショック!


嫌な予感・・・






待合室で待ってると、ヒメリボンのギャン(泣)があせるあせるあせる
しかも、えらい長いこと泣いてるショック!


小さい腕から採血するのだから、時間もかかるのは仕方ないよねしょぼん






そして、診察室に入れられ、ヒメリボンに目をやると、顔の横にぬかるた血が置いてあるぅ長音記号1長音記号1ショック!



お疲れ様でしたヒメリボンダウン






血液検査の結果は一週間後。、


卵アレルギーの程度はいかなるものか!?


ヒドくないことを心から祈りますニコニコ