先日、、
出産後、一日目の友達のお見舞いに行ってきまったぁ長音記号2長音記号2ドキドキドキドキニコニコドキドキドキドキ







まだ、体力は戻ってないだろうし、、
迷惑だろなっあせるあせるって、思ったんだけど、









友達宅&産婦人科は、
車でないと行けないようなとこで、、


meは里帰り中の為、、車がなくって・・・・・



なので、
旦那サマが車で、meの実家家にきてる時でないと、行きずらかったデスッガーン










今回は、たまたま友達が出産をした翌日まで、
旦那サマが実家家にいることになってたのでっっニコニコアップアップ









でもでも、、友達は快く面会を了承してくれてキラキラキラキラキラキラ


生まれたてのk君に会ってきまったニコニコチョキチョキ










meは以前、某子供写真スタジオで働いていたので、
生後1ヶ月くらいの赤ちゃんだと、、何百人も見てきたんだけど、



生後一日目の赤ちゃんを見るのは初めてっっキラキラキラキラキラキラ







はっドンッドンッドンッ
meには、2人の妹がいるのですが・・・
生後すぐの姿は、全く覚えてないのデスガーン











生後一日目の赤ちゃんって、、想像してたのは、

・顔や手の皮膚は、まだシワシワで白っぽい


・耳や鼻の穴はまだつぶれてる



みたいな。。


猿っぽい感じをイメージしてたんだけど・・・・・









実際は、しっかりと人間っっ!!!!←こんな、表現でゴメンなさい汗汗









なんか、生後1ヶ月くらいたってるんぢゃないの??ってくらい、



肌もスベスベで、赤みもあって。。



k君は、手足が大きめだったから、尚更そう思えたのかなぁ長音記号2長音記号2得意げラブラブラブラブ



寝顔をみてるだけで、、こっちまで幸せになれちゃう感じドキドキドキドキドキドキ









ちゃっかり、旦那サマも部屋に入れてもらい、、
k君とご対面長音記号2長音記号2アップアップ


でも、ノーリアクション汗


おいっっパー








そこで、、産婦人科を出た後で感想を聞いてみたら、



赤ちゃんは可愛かったラブラブラブラブいくら見てても飽きることはないねっ音符って。。



でも、それ以上に友達が出産の時の話を色々してくれたから、、
そっちに聞き入ってたみたい。。











んで、meの出産の時、立ち会うか否か・・・・って、真剣に悩んでたらしい汗汗








me的には、どちらでも構わないと思ってるので、、
もし希望があれば教えててね。。と言っときまった。、





が、そんなに何回も体験できる事ではないので、
分娩室に入ってもらっとくだけでもよいのかな長音記号2長音記号2なんて、、、
思いまった音符







でもでも、きっと何も出来ないだろうから、、
途中で追い出されるんぢゃガーン



それはそれで、思い出になりそうだけど得意げ









予定通りにいけば、meの出産まで約二ヶ月。。。

いろんなこと考えていかないとねニコニコ









来月も、大学時代からの友達の出産があるから、楽しみだっニコニコラブラブラブラブラブラブ