今回は平日なので、久々に有休をもらって観に行って来ました

 
楽しみにしていた“フランケンシュタイン”です口笛
 
 
{9181B38D-C8FB-4AAE-93BE-6872C755B878}

本日の主なキャストはこちらの方々でした。
 
 
ジュリア/カトリーヌ 音月桂
 
エレン/エヴァ 濱田めぐみ
 
ルンゲ/イゴール 鈴木壮麻
 
ステファン/フェルナンド 相島一之
 
全員が舞台上で二役をこなす面白い演出ですね。
 
 
日替りのWキャストは
 
{247AF1AC-7539-4C87-94EE-F9F8FE515976}

ビクター・フランケンシュタイン/ジャック  中川晃教
 
アンリ・デュプレ/怪物 加藤和樹
 
です。
 
 
19世紀ヨーロッパ。戦場で科学者ビクター・フランケンシュタインがアンリ・デュプレの命を救ったことで、2人は固い友情で結ばれた。
 
“生命創造”に挑むビクターに感銘を受けたアンリは研究を手伝うが、殺人事件に巻き込まれたビクターを救うため、無実の罪で命を落としてしまう。
 
ビクターはアンリを生き返らそうと、アンリの亡き骸に自らの研究の成果を注ぎ込む。
しかし誕生したのは、アンリの記憶を失った“怪物”だった。
そして“怪物”は自らのおぞましい姿を恨み、ビクターに復讐を誓うのだった・・・。
(チラシより)
 
 
開演して最初のシーンはまさに↑のアンリの亡骸に研究の成果を注ぎ込んでいるところから始まりました。
 
加藤和樹さんのアンリが“怪物”になるシーンは見ていてゾクゾク・・・。接合した首と体にまだ違和感があるのか、動きがぎこちないままベットでのたうち回っている姿が不気味でした(^-^;
 
ここから「なぜこのような事になったのか?」と遡ってお話が進んで・・・。
 
 
舞台セットはとってもシンプルでした。主に研究所とお城のシーンが多かったからでしょうか。
音楽はオーケストラピットで迫力満点!!キャスト一人ひとりの歌声も素晴らしかったです音譜
 
 
ただ一幕の加藤アンリと中川ビクターの友情はとても良かったんですが、中川さんのマイクの音量が小さいのか、とてもセリフが聞き取り辛くって・・・
 
最初は懐疑的だったアンリが、ビクターのどの言葉に心打たれて研究を手伝おうと思ったのかが分からないままだったのが残念だなぁと思いました。
 
歌声も綺麗なのにひっそり歌う部分は声がかろうじてで歌詞も聞き取れずあせる高音の部分や≪偉大な生命創造の歴史が始まる≫というソロはとても素晴らしかったので、マイクの音量が勿体なさ過ぎますチーン
 
最初は四季の母音法に慣れてしまっているのかと思ったんですが、他の出演者の方も時々声が聞き取れないシーンがあったので音響が原因ですよねあせる
とにかくそのせいでなぜ葬儀屋を殺すことになったのか?も分からなかったし、この1回のみの観劇なら分からない事が多すぎる気がしましたダウンダウン
 
二幕はマイクの音量も少しは良くなったように感じて、もう少し物語に入っていくことが出来たのが良かったです(*^-^*)
 
 
 
個人の感想だと、
 
中川晃教さん
今回初見でした。歌声が素晴らしいと友人から聞いていましたが本当にすごかったです。高低差がある歌が多い舞台ですが難なく歌われている姿が素敵でした。
 
そして、もしかして・・・写真映りが悪い方なんでしょうかあせる(ファンの人すみません)実物の方がカッコ良かったし、時折見せる表情がセクシーで魅力的な方だなぁと思いました照れ
 
「故人を生き返らせる」というビクターの狂気的な信念の裏に隠された“幼いころに母親が亡くなった寂しさ”が、親友アンリに対する思いに繋がっているんですね。
 
アンリが処刑される前の2人のやりとりが本当に切なかったです。自分が身代わりになろうとする強い決意を持ったアンリと、
また“大事な人に先立たれる恐怖と無念”でいっぱいになってるビクターの姿。
 
この時の中川ビクターが小さな子供のように見えて、それを包み込むような加藤アンリがお母さんのように見えました。
 
でも子供のような表情なのに「これで実験用の首が手に入る・・・?」とちょっと思ってしまっている節のあるビクターにゾッとしますガーン
 
 
もうひと役のジャックもハマっていましたね~。
こちらでは音楽に乗って楽しそうに歌っている姿が印象に残っています。
 
観劇直後の感想ではジャックの方が良かったと思ったのに、時間が経つと不思議と思い出されるのはビクターでの中川さんでした。
お姉さんの愛情に後から気づいてしまう、あの回想シーンも良かったなぁ~(´;ω;`)
 
 
 
加藤和樹さん
何を隠そう、うちの妹がもうメチャクチャのファンなのです(笑)10年以上前からキャーキャーと騒いでおりました爆  笑
 
妹は舞台よりも彼の音楽が好きだったので舞台はDVDなどで満足していたんですが、最近は私の影響で和樹さんの舞台を生で観てみたい!となったようですね。
“真田十勇士”はタイミングが合わずに観に行けませんでしたが、今回やっとの初舞台で大喜びです。
 
 
私の中でのイメージでは和樹さんは普通の役よりも猟奇的な役がハマるので、私は今回の“怪物”が楽しみでした。
 
やっぱり冒頭のアンリが怪物になる姿はとってもお上手でした。目の動きもギョロギョロガーン
お顔も憑りつかれたとしか思えない表情ですし、え!痛そう・・・どうやったらこんな動きができるんだろう?って思うくらい不気味だった足の甲でズリズリ歩く姿(笑)
 
アンリの時は戦場で傷ついた人を救おうとする善人。
 
どこかの場面で『両親はいない』と歌っていたんですが、そんな影があるようには感じられない普通の青年でした。
 
でもビクターが参考にした論文を書いたのはアンリとのことなので、アンリにもそういう裏の部分があるのかもしれない・・・と思いつつもやっぱり好青年にしか見えない加藤アンリ汗
 
背筋もピン!と綺麗に伸びて品もあって、とても有望な助手に見えました。
処刑される直前に歌う≪君の夢の中で≫は二人で抱き合う姿でこちらまでウルウル。
優しい表情で別れた後、ふっと表情が緩んで一人泣いているアンリの姿が切なかったですね。
 
怪物の和樹さんは最初こそ不気味なんですが、牢獄での『クマ、オイシイ(*´ω`*)』とカタコトで言うセリフに大爆笑でした。
本当に『クマ、オイシイデレデレラブラブ』って感じで言うんです、しかも二回も(笑)声は和樹さんお得意のにゃんちゅうを思い出しました。
 
カトリーヌに心を開いてニコニコする姿は小さい子供みたいでしたが・・・いや~、ここも切なかったです。
 
“創造主”であるビクターを恨んでいるというよりは、創造主に執着しているように見えて、最後のシーンにビクターが現れた時もどこか嬉しそうに口元をほころばせる姿が印象的でした。
 
最後は実はちょっとアンリも残ってるのかな?って感じもしませんか?悲しくて、寂しくて、自分を見てもらえるだけでも嬉しそうな切ない怪物に感じました。
 
 
 
音月桂さん
元宝塚なんですね!ドレスの裾捌きが綺麗でした。天真爛漫なお嬢様♪な雰囲気がすごく出ていて、歌声も可愛らしいジュリアでした。そして元男役なんて信じられないくらい華奢です(^-^;
 
ビクターの事を思って歌うシーンでウルウルしましたよ~あせる一転してカトリーヌでの低音もカッコ良くって、一気に好きになりましたラブ自由になりたい!!という思いから怪物を裏切りますが、最後はちょっと可哀想過ぎて・・・
 
私はあの子は最後に逃げたんだ!と信じています(笑)
 
 
濱田めぐみさん
劇団四季時代に一度でも良いから拝見してみたかった方です。CDなどで何度か拝聴したことがありますが、やっぱり歌声が綺麗で艶やかでした(*´ω`*)
 
一幕はマイクのせいか少し声が聞こえ辛いと思うシーンが多かったです。二幕でのエヴァが容赦なくて迫力があって怖いあせるどの方も二役にギャップがあるので最初はびっくりしますね(笑)
 
回想シーンでエレンがビクターに向けて語る『留学から戻ったら私がギュッとしてあげるから』と語り掛ける歌が印象に残りましたえーん
 
 
 
鈴木壮麻さん
こちらも元劇団四季の方ですね。写真を見てルンゲはもっと落ち着いた雰囲気の執事かと思っていたら序盤は完全に笑わせ要因なんですね!(´Д`;)
 
『夕飯の支度を・・・今夜はさんまのソテー』と言ってて、(さんまって完全に日本やん!)と心の中で突っ込んでいました(笑)
 
『それは質問ですか?命令ですか?』のくだりも面白かったです。
イゴールになってからの姿は事前に知っていなかったら鈴木さんだと絶対気付きませんポーン
 
最初はピエロみたいで不気味に感じていましたが、観客を煽って手拍子させたり軽快に踊っていたりで最終的には可愛らしく見えてきたりもして・・・なかなか楽しめました。
 
 
相島一之さん
初見です。チラシを見ても全然ピンときませんでしたがパンフレットを見て分かりました。
個人的にはテレビでのイメージが強い方です。歌のシーンでは(・・・あれ?)って思ったんですがあせる市長の役も格闘場シーンでの悪い役もどちらも存在感がありました。
 
 
 
カーテンコールは生演奏のメドレーが流れてテンションが上がりました♪
アンサンブルの方から登場して、劇中の子役ちゃんも登場してからはメインキャストの方達が登場でしたニコ
 
和樹さんはまだ怪物のままのようで、登場してきた時にかなりシリアスな表情を浮かべていました。妹曰く、この後挨拶の時に少し微笑んだらしいです(笑)
 
中川さんも笑顔はありませんが穏やかな表情で深々とお辞儀。
 
多分3回程幕が上がった記憶がありますが、2回目でお互いをキラキラ~キラキラとアピールする動きをして手をつないで下手に退場。この時にうっかり和樹さんが袖の柱にぶつかりそうになっていましたDASH!
3回目で中川さんが観客に投げキッス。
 
じっと真横の和樹さんが見ていると、中川さんが今度は和樹さんにも「チュッ」と投げキッス。和樹さんは胸の辺りを抑えて少しのけ反る・・・と仲良くじゃれていました(笑)
 
 
 
 
 
{F29F5DC9-9C41-4306-AE85-D4F33EBDD296}
 
 
観劇後はお隣のNU茶屋町で和樹さんのCDリリースイベントがあったので、そちらにもお邪魔しましたウインク直筆のメッセージが置いてありましたよ。
舞台冒頭のシーンであちこちにあざが出来て大変そうですが、舞台直後にもかかわらずイベントまで開催されて、お疲れ様です。
 
 
{9FF0A1FE-F803-442D-8A33-68A80EECBCC1}
 
 
今回のお席は非売品のフォトブック付きのシートでした照れ
 
 
{4788160A-D39C-4DB6-80D3-6FDD4322718D}
 
 
他の組み合わせでも観てみたかったです目小西さんのアンリはどんな感じだったのでしょう・・・?
 
そして・・・
読んであまりにも癒されたのでこちらも上げます( ´艸`)
 
 
 
{B47185B2-AABA-4B47-92B3-F4C693F92159}
(加藤和樹さんのツイートより)
 
↑昨日は節分だったので、こんなほのぼのとしたやりとりもあったようでびっくりちびっ子たちは昨日のイベントも見に来てくれて、和樹さんはすっかり懐かれた様子♪
 
こんな見た目はクールそうなのに、どこか天然でふんわりしている加藤和樹さんが妹は大好きなんですラブラブ!
 
“フランケンシュタイン”は明日の千秋楽も観劇予定です照れ
明日も楽しめますようにキラキラ