ご覧いただきありがとうございます。

ユウと申します!

2023年1月にWDWへ行くことになりましたラブ飛び出すハート

 


 

今回は持ち物について鉛筆

これがあればよかった~と思うことは特にないので、大体いつも同じ感じですニヤリ

 

    

日程は4パーク+予備日で中5日となる6泊8日です

 


 

本編に入る前に

先日ESTAの申請をしたのですがめちゃくちゃ手こずりましたアセアセ

22年12月〜(?)、パスポートの情報は、一度パスポートの写真をアップロードしてからでないと手入力できない仕様になったようでハッ

スマホで写真を撮ってアップロードしてもずっとグルグル読み込み待ちもやもや

こんなにかかる?と思って調べてみたら、Google chromeならできたとかPCならできたとか出てきたので、急遽PC立ち上げ!

iPhone11proで撮った写真を1枚は原寸大、もう1枚は最小サイズにしてPCに送ってみたところ・・・

原寸大はPCでもグルグルもやもやもやもや

でも最小サイズは秒で読み込み完了!

ただ画質が荒いので文字は誤字だらけ爆笑

結局手入力で入力し直しました笑

画質が良すぎても中々読み込んでくれないみたいですアセアセ

 


 

【機内持ち込み用】

・パスポート

・お財布

 ➡クレジットカード2枚、日本円(空港で少しドルへ)

・EASTの控え

・ボールペン

・バッテリー系

 ➡カメラやバッテリー(スーツケースに入れたら✕)

・常備薬&救急セット

 ➡処方薬、酔い止め、絆創膏などなど

・ウェットティッシュ

・ハンドタオル

・機内快適グッズ

 ➡ネックピロー、メディキュットなど

 

【スーツケース】

・衣類

 ➡パジャマは絶対忘れずに!ホテルにないです

・ハンドタオル

・化粧品

・歯磨きセット

 ➡︎歯ブラシは置いてないです!

・室内履き

 ➡︎スリッパないです。布のスリッパよりサンダル系の方がいいかも。裏が真っ黒になります

・雨具

 ➡リュック背負ったまま着られるレインパーカー

・防寒具

 ➡︎ユニクロのウルトラライトダウン

・日差し対策

 ➡帽子、サングラス、日焼け止め(念のため)

・飲料水

 ➡お茶やスポーツドリンク

・おやつ類

・ぬいぐるみ&カチューシャ

 ➡パークに持っていく&部屋デコ的に窓際に置く

・ジップロック

 ➡食べ残しお持ち帰り用

・ハンドジェル

・スプーン&フォーク

 ➡お部屋でご飯食べるとき用。スタンダードなので

フードコートでもらい忘れたら悲惨・・・

・各種充電機器

・はさみ

 ➡買ったものを使えるように(手荷物に入れたら✕)

・洗濯用洗剤

 ➡薄手の衣類やタオルは手洗い

・洗濯ばさみ

・休息グッズ

 ➡休足時間、フェイスパックなどなど

 


 

以上です!

過去4月、6月に行ったときは夏用に追加でサンダル、扇子やミニ扇風機、冷えピタなんかも持っていきました!

 

飲食物はほぼほぼネットスーパーを使って現地調達済ですグッ

お水とか朝のヨーグルトとか頼んでますルンルン

あとはパーク内やホテルのフードコートで済ませようと思っていますスプーンフォーク

ホテルのフードコートは初体験なので、すごくワクワク照れ

デザートなども入れると種類がたくさんありますよね!

日本の味が恋しくなったとき用には、おせんべいとか持っていきます日本

 

今回冬の訪問だったので服装にすごく悩みましたもやもや

調べてみるとどのサイトでも「気温差」のお話をされていたので、

・ヒートテック(長袖)

・ヒートテック(半袖)

・エアリズム(ノースリーブ)

とインナーを各種持っていく予定!

歳末セールで新しいものを買ったので着なかったらそのまま置いてきてもOK笑

実際の服装は帰国後にまとめておきたいと思います。

 

今回もお読みいただきありがとうございました。

ユウ