スタバでめっちゃ無防備なの、旦那さんに撮られました。
マスク顎下につけたままだしちょっとだらしない。笑
昨日はロングワンピだったので座る時も結構ちゃんとしてたのだけどチュー
この服だとあんまりお腹目立たない❓と思ったけど立ったら目立ちます。
今日のメインは赤ちゃんのグッズ下見爆笑
アカチャンホンポ行って抱っこ紐とベッド、ベビー布団を見てきましたニコニコ
さすがアカチャンホンポは店員さんが詳しいラブラブ
抱っこ紐の付け方もそれぞれの抱き方の使用開始の赤ちゃんの大きさも教えて頂きましたピンクハート


以前、抱っこ紐はKoalaにすると言っていた私。
店員さんに教えて貰って赤ちゃん人形使いながらやってみたらやる事が多すぎなのと、抱き方で赤ちゃんを入れる場所とかが違う事、大きくなっても横から入れる事が大変そうだとわかりました。
店員さん、「私完全に覚えるの4日かかりました」と。


店員さんで4日もかかるの滝汗!?

となり、抱っこ紐は夫婦協議の末、エルゴになりましたニコニコ
旦那さんも実演してみて大丈夫そう。
通気性のよいオムニ360にします。
型は決まったけど。色で悩んでおります。


あと、ベビーベッドはミニではなく、普通のベビーベッドの上ハイタイプを検討しました爆笑
検討した結果、旦那さんがお勧めしてたやつにします(アカチャンホンポのまわし者?)。
布団はまだ検討中。


赤ちゃんの服とか、お風呂とか鼻吸い器とかいっぱい見てきましたラブラブ爆笑買うのはまだ先ですが。



今回買ったもの。
まずは自分用。
ピアス5個
帽子(3coins)安っ。
コーデュロイも気になったけどとりあえず一つだけ。
マタニティタイツとワンピの下に履くパンツがお腹が入らないのでサイズL〜LL買いましたニコニコ
あとチーク。

そして子供用。
粉ミルクストッカー
ピブ3枚入り
抱っこ紐カバー
ランチプレート
ランチプレートは大きくなるまで使えないのはわかっております。でも欲しかったのです。。100円だし。。

あっと言う間に帰宅だけど、とっても楽しかった❗️
そして食べまくりました滝汗
やばそう。
体重計が怖いです。


食事記録(8/20)
●朝ごはん
朝食ブッフェ。
めちゃ食べた。。
昨夜は食べすぎて朝ごはん食べれないかなと思っていたのに朝になったらお腹が空いておりました。。

●間食
スタバキャラメルマキアートアイス
デカフェでノンファットへ変更ニコニコ

●昼ごはん

粥餐庁でエビワンタン粥とサラダ


●午後間食
ファミマのメロンクッキーシュー旦那さんと半分こ
ソフトクリーム旦那さんと半分こ

●夜ご飯
帰り道で王将ラーメンセットニコニコ