リアル・スピリチュアルをこよなく愛する

TAMAEから実践叡智をあなたへ♡

 

 

季節は巡る

それに伴って時間も巡る

時の流れが早すぎて、アップダウンが激しくて…

 

激しいのは、お好き?

激しい♥♥♥も、HAGEしいのも

とーっても大好きな

アトラン・UZAWA神界 TAMAEです!

 

から

はどこに行った?

時代の流れが早すぎて秋を通り越して

ワープしてしまったような季節だよねスター

 

そもそも季節の境目ってどこだろう?

二十四節気のように

「暦の上では冬です」なんて言葉も耳にするけど、実際の体感とはズレていることがほとんど

まぁ、何をもって夏とするか?秋とするか?

冬とするか?

気温は数値で表され、目に見てわかる形で認識しやすいけど、気温が高いからと言って全てが「夏」になるわけじゃないよね

暑くても、冬のように湿度が低いと、乾燥=冬って感じることもあるからね

 

今回は、そんな境目、境界、ボーダーラインについて書いていきますね赤薔薇

 

 

どこから? どこまで?

 

日本には、四季があるように季節に区切りがあるよね

でも、異常気象が進む中で

 

どこまでが

どこからが

って始まっているの?

 

境目が分からなくなってきているでしょ?

 

それって季節だけじゃないよね?

 

行きつけの美容院でのこと

カラーなどを担当してくれる

アシスタントの沖縄出身の男の子

ネイルをするなど美意識高めの男子

その時は、別の女の子も一緒に

カラーをしてくれていたの

 

話はクリスマスコフレの話から

化粧品の話になり…化粧品

 



o○o。.★.o○o。.☆.○o。.★.o○o。.☆.o○o。.★.

 

女子アシスタント

アイメイクのなど、なかなか減らないけど

クリスマスコフレは、いろんなカラーが楽しめるし

カワイイから欲しくなるんです

 

TAMAE 

ファンデーションも、なかなか無くならないよね?

 

って話していると

 

男子アシスタント

1ヶ月くらいでなくなります

 

TAMAE女子アシスタント

えっー!!!

それお試しサイズとかじゃなくて?

 

話を聞くと通常サイズのようで

女子たち2人は驚いていましたびっくり

 

男子アシスタント

でも日焼け止めは、なかなか減りません

 

TAMAE女子アシスタント

まぁ、確かにね~

 

男子アシスタント

これからの季節は化粧水は減りが早くなります

頭皮にも使っているので

冬に向けて、乾燥するので頭皮にも

潤いを与えると、かゆみやフケの防止に効果があるんです

専用のものもありますよ

 

TAMAE

顔には一生懸命、化粧水だったり、つけているのに

頭皮には何もしてないのはおかしいね

先端の髪には、トリートメントなど手をかけているのに

根元には何もしていない…

おでこと、頭皮の境界線で、こんなにも対応が違うなんて、ヒドイ対応だね

同じ皮1枚で繋がっているのに…

もっと自分に手をかけてあげるようにする!

 

男子アシスタント

そうなんですよ

こうやって、マッサージをするといいですよ…

 

o○o。.★.o○o。.☆.○o。.★.o○o。.☆.o○o。.★.

 

 

頭皮マッサージの方法を教えてもらったの

また、ひとつ勉強になったわ

やっぱり、その道のプロ、専門家に話を聴くことはおもしろいね気づき

 

 

アルタイル意識

~ありのままに観る~

 これが足りていなかった

固定観念もあって、さらに観ることも、正しい判断をすることも出来ていなかったの

 

でもね、知ったのなら、やればいいんだよ

人生に早いも、遅いもない!

気付いて、理解できたのなら、行動すればいだけウインク

 

早速、その日の夜から実践!!!

なんだか、髪にも潤いが!

サラサラ髪になったような仕上がりキラキラ

もっとキレイになってやる~!!!

自分のカラダへの愛が先端まで行きわたるのを感じた出来ことでしたラブラブ

 

 

ここで疑問が頭をよぎったの

TAMAEは、おでこと頭皮の境目が分かるけど…

 

波平は、どこまでが、おでこなんだろう…?

 

波平をはじめHAGEしい髪型の人は

どこまでが顔(おでこ)で、どこからが頭?

どこまでが洗顔フォームで、どこからがシャンプー?

もしかして…

全部、カラダだから、全部、ボディソープ?

HAGEしい方がいたら教えて~

 

 

 

話を戻して…

顔と髪だけ愛を注いでいたけど

結局は、自分でつくった境界線

繋がっているものを分離していたことに気づいたの

 

髪の土台は頭皮であるのに、何もしていない

土台をおろそかにしていた…

どんなに花や葉に日光を当てても、土台の土に水を与えなければ、花は元気に育たない

 

植物だけではなくて、私たち人間も同じ

たくさんの土台の積み重ねの上で生活している!

 

自分のルーツを辿れば、一番近い存在は両親であり

その次に祖父母、さらに多くのご先祖様たちがいる

今ある便利な生活も、見ず知らずの先人達や

今を一緒に生きる人々によって支えられている

 

ヒトだけではなく、食べ物、乗り物、家、空気、自然、私たちのフィールドでもある地球🌏

たくさんの土台があって、成り立っていることを忘れてはいけない

そんな当たり前が見えなくならないよう、この地球にいることへの感謝を忘れずに生きていこうね

 

たとえ境界線があって、離れているように見えても、全ては繋がっているからね

 

 

 

 

今では、美容室に行くと

いつもTAMAEの周りだけワイワイ、ガヤガヤと

おしゃべりが止まらい笑い

 

そんな当たり前のような光景も

昔のTAMAEでは、できなかったこと

美容室といえば、担当が変わったり

長く通って仲良くなるまで、おしゃべりを楽しむことが出来ない…

恥ずかしい、何を話していいの?って

分からない状態…泣くうさぎ

 

でもね、これも1つのご縁

目の前に人がいるのに、同じ空間を共有しているのに

楽しまないのは、もったいない!

 

特に年齢が離れていたり、異性だったりすると

考え方も違うから、「なるほど~」と勉強になることもあってね

もちろん、人生の先輩としてアドバイスすることもあるよ

 

話していくうちにね、これぞ、ご縁!

思ってしまう出会いもあったりね

 

年齢は違うけど、同じ長野出身で、バスケ部で

近くのバスケ強豪校のキャプテンだった美容師さんとの出会いは、ビックリしたの🏀

いつも話題は、地元の話や、バスケの話

バスケ仲間で美容師を目指している人が少なかったから

スポーツ界から美容の世界へ進んでいるってことで

とっても印象に残っている人なのハサミクシ

 

 

色んな人と話しているとね

その人のことや、考えていること、好きなことが分かって面白いよね

実は…」なんて同じ職場の仲間にも言っていなかったことも、喋ってくれている時があったり

言いたいことってたくさんあるし、聞いてもらう環境って少ない人も多いよね

会話のキャッチボールの中で、色んな情報を交換しているでしょ?

それだけで、自分も相手の経験値も上がっているよね?

 

美容室でも、お買い物でも、

髪がキレイになる!

商品を買う!

それ以上の経験もしているよね

 

様々な情報やデーターの交換

エネルギーの交換

OMEKO=SEXと同じだよねウインク

 

 

おしゃべりが、こんなに楽しかったのか!と思うと

長年、雑誌を読み続け

話したくないオーラを出していた自分に

「なんて、もったいないことをしていたんだ!」って言いたくなるよね

 

そんな、おしゃべりを楽しめない陰気キャラだったから

楽しそうに美容師さんと話しながらワイワイしている人を見ていると、❝そっち側の人間じゃない❞なんて

区別をつけて、自分を正当化するような考えだったの

弱い自分にバリアを張るように境界線

いつくも作っていたんだよね

 

でもね

マスター意識に出会い、学ぶことで

ものごと・自分自身を、ありのままに観ることも

出来るようになってきた

分かってくるとね、人生はどんどん変わっていくのスター

 

その変化は、学び、理解して、実践することで、リアル(現実)が変化するスピードは加速する⤴⤴⤴

 

本来の美しい姿に戻ってきたでしょ?

 

 

 

 

 

見えないボーダーライン

 

コロナの影響で、会社で仕事をすることが少なくなった人も多いはず

在宅で仕事をするとなれば、コミュニケーションは

手軽なチャットで連絡を取り合うようになって

人と会って、実際に話すなんてことも少なくなった現代人

 

コロナで取引先が来社することすら禁止されていたこともあったくらい

 会議もオンラインとか、離れていても同じことが出来るけど

 

それって、本当に本来の効果があるのかな?

 

TAMAEもリモートの会議の経験があるけど、実際に会っていないから、どこかリアル感がなく、傍から見ている感じで、内容も伝わってきずらい

発言するタイミングも分からなくなったり

それが続くと、発言することもしないまま終わってしまったり

 

同じ空間を共有している訳ではないから、自分の周りの環境が気になってしまったりね

会議中に子供が大きな声で「ただいま~」なんて元気よく帰宅した時なんかは、焦るよねアセアセ

玄関に「会議中だから静かに入ってきてね!」と張り紙をしたこともあったくらい(笑)

 

コミュニケーションをとった方がいいと出社していてもね

1人でも在宅ワークの人がいると、結局チャットで連絡を取り合い

出社している意味があるのか?なんて疑問も出てきちゃう

そんな環境だから、出社して同じ空間にいてもね

実際に声に出して、話すこともなく

目の前にいるのにチャットでのやり取り

 

喧嘩して、話したくもない!っていうなら分かるけど、顔も見える目の前にいて、話さないって

もう、おかしな世界

 

目の前にあるパソコンと、その先に繋がった仲間との会話

そんな状態で、1対1で話して処理を進めていると

仕事の内容が、あまり分からない2人だと

間違った方に向か合っていたとしても気づかない

そっちは崖ですよー」と教えてもらうことも出来ずに、迷走を続けてしまうなんてこともガーン

 

コロナ渦のそんな悲惨な状態は、いまでも続いているのでしょうね…

 

 

 

 

その一方で、接客やサービス業を仕事とする人達は

マスクやアクリルパネルといった弊害がありつつも

常に人との関わりあいの中で仕事をしているよね

だから大丈夫なんてこともなくてね

 

マスクや、アクリルパネルでね

人との距離感を忘れてしまっているし

相当、弱くなってしまっているよね?

 

よく、聞いちゃうんだよね

「マスク苦しくないの?暑くないの?」って

ほどんど、固まってしまうか

「大丈夫です…」って

全然、大丈夫じゃないほど動揺しちゃっているんだよね

痛いとこを突かれて、心の揺れが半端じゃない不安

 

 

だいぶ前に、よく行くスーパーでのこと

レジには仕切りのシートがありました

商品を受け取るにも、みんなぶつかる

働くバイトやパートさんも、ぶつかっているのをいつも見ていました

そして、それだけヒトやモノがぶつかるから汚れていてねタラー

邪魔なんですけど、まだ必要ですか?

これって、掃除してます?

何度か聞いてみましたが、アタフタするだけ

 

一度、店長がレジを担当してくれた時に

もう、要らないですよね?」というと

翌週には無くなっていました

トップに言うと効果があるのかしら?

よっぽど怖い客だったかしら?

 

聞くところによる同じ週に大きな台風が来ていて

客が全くと言っていいほど来なかったので

みんなで外したということ

 

「ようやく無くなりましたね、すっきりしましたね」と話すと、嬉しそうに話してくれました

「こんなに広かったなんて、ビックリです」

でも、広くなった感じがしてちゃって、距離感が分からないです」と

嬉しそうな表情の半面、こんな仕切り1枚でも感覚までも変えてしまっているのが分かったの

 

に閉じ込められていたんだね…

 

マスクも必要なしと政府が言ってからも(本来は最初から必要ないけど)、今でもまだ続ける人が多くて

自ら檻に入っているように見えてしまう

 

自分で自分の世界を狭めて、苦しくなって、文句を言って、外の景色を羨ましがったりしてね

さっさと、そこから出ればいいのにね

 

同じ空間にいるのに

まるで違う世界にいるみたい

 

 

 

 

 

●実験80年・骨抜き計画
●2025・2026年・日本分断


このことは何度か書いてきたけれど
骨抜き計画は、80年を待たずに、すでに完了の域にまできているの

だって、言いたいことも言えない、好きなこともしない、他人目線を気にしてばかり
周りを見れば、言いなり人間ばかりでしょ?


そんな人間になっていない?

戦後の教育が、❝みんな一緒で同じがいい❞なんていう個性を尊重しない生き方を教えてきたから

そんな考えばかりの人間が親になる年代となり、その子供たちは、より❝いいなり❞になるような考え方を教えこまれてしまっているの

運動会で「お手て繋いで、一緒にゴール」なんで信じられないでしょ?
その割に、「うちの子はこれしか、やってもらってない!」って先生を困らせている親もよく見るよね?
平等を求めるけど、少しでも期待と違う結果がでたらクレームなんてね…ニヤニヤ

全部の場面で全員が同じ結果が出ることはなし

それが出来たら意志も個性もない

クローン?

人造人間?

ロボット?

そんなの人間じゃないよね?

チャンスは平等に与えてられても、それをやるかは
子供の問題であって親がどんなに熱心でもね
子供がそこに興味を持たなかったら、取り組みもしないし、結果も出ないんだよね

そんなことより、その子が一番輝く場所を見つけてあげる、サポートしてあげることに力を注ぐべきじゃない?
 

子供の輝く場所が、それぞれ違うから
個性も光り輝くってもんでしょ?

なんでも、平均的にできる印象に残らない生き方よりも大好きなことを続けて、スバーンっと輝く人生を送ってもらいたいと思わない?
お勉強だって、生きていく上での最低限が出来ればいいの
必要になったら、大人になってからでも勉強は出来るから

今、この瞬間しかできないことを体験・経験することが子供にとっては必要だよね?

骨抜き人間を創るのはもうやめよう

子供のこと、未来を考えるなら

親であるアナタ達が意識・考え方を変えることが必要なの

負のループを断ち切るのは、現代の親の使命よ!!!





2025・2026年 日本分断
こちらも骨抜き計画同様に
すでに、分かれ道が出来始めているって気づいている?

アナタはどっちのレールを歩いている?

物理的に日本が分裂しちゃうとか、東西で国が変わるとかではなくてね
人々の意識・思考、それに続く行動が変わっていっているってことなの

最初の意図結果は同じ

最初の意図が、何も考えず、国や政府、偉い人が言っていたからと、自分で考えもせずに全てを鵜呑みにして生き続けていくとね、最終的には、何に対しても反発出来ない状態になるの

を選んで、そこから抜け出せない
まさに奴隷化してしまうってことドクロ

間違った道を進み続けたのなら、引き返すのは、ほぼ無理

世の中を見渡してごらん
いつまでたっても外すことが出来ないマスク

何が怖いの?
マスクを外した先にある、それほど恐ろしい出来事って何?



TAMAEが利用しているスーパーも、いくつかあって
これが欲しい時は、ここ!って決めていることもあってね
使い分けているの

大手の若い学生~年配の方まで、幅広い年齢の人が働いているスーパーはね、マスクをしている人は半分くらい


でもね、主婦が中心のスーパーではね、この世に及んでも全員がマスクをしているの
もうね、「それ制服ですか?」って言いたくなるくらい

TAMAEもね、主婦というものをやっていた経験があるから分かるんだけど

日々の忙しさのなか、決まった生活費でお金をやりくりすることが主婦としての重要な任務となってくるの
さらに子供がいると様々なお金もかかってくると、支払う先もたくさんあるでしょ
学費、給食費、塾や習い事…
学校関係って、毎月じゃなくて、変則的だったりして結構、覚えてたりするのに苦労してたの

やっぱり、一番大事なことは子供・お金になってしまう
子供を育てるために、お金を稼ぐ
そのためには、仕事をしなければいけない
辞めさせらないために、したくないマスクも我慢してつける
マスクが子供の成長に影響を与えると理解できていなかったり、人の目を気にしたりすると、マスクを子供に強制させたりしてる親が多いよね
考えることも出来ず、「学校から言われたから」と、家でも「学校ごっこの続きですか?」ってくらいに先生の言いなり…

人の目を気にしたり、お金に直結する仕事に関することへの
恐怖、恐れ、不安、執着がたっぷり、ついているってことだよね

ママ友から白い目で見られる?
子供がいじめられたらどうしよう?
パート仲間から何か言われそう?

仲間外れにされちゃう?
女のいざこざを避けるため

長いものには巻かれろ❞精神の人も多いよね

長いものに巻かれて、どうなってる?
身動き取れないでしょ?
苦しいでしょ?


だったら、1つずつ

止める!

断る!

遮断する!!!

仲間がいないと、楽しくないの?
それも固定概念
自分の好きなことをしていれば、1人だって気にならないし気分は上々⤴⤴⤴
余計なことに神経を使わなくていいからね
なのよ

面倒くさいからのを求めるのではなく
やりきって慣れてきた、余計な感情がないを求めていこうよ

本当にやりたいことをやること
これは太陽意識
・大好きなことをする
 本当にやりたいことをやる
・興味あることを続ける
 自分の体験を大切にする
・人生の中心に立つ

 人生の主役になる

これを続けることによって、本当の自分になるとね
お金も、人も、モノも、いろんなことが

全て有る状態になるんだよね


何より生きていく上での一番大切なこと

常に忘れてはいけない基本になることでしょ?
自分を突き動かすエンジン🔥みないなものだからね

 

 

 

 

実験80年・骨抜き計画
2025・2026年・日本分断

どちらもね、今なら、どうにかなるの

全ての人は難しいけど、気づいた人はね!

ブログを読んで、仕掛けられてるってことだって、わかったでしょ?

 

まんまと罠にはまっていいの?

 

嫌だよね、なら…

相手が創り出したボーダーライン

自分が妄想で創り上げたボーダーライン

ぶち壊していくしかないよね?

 

やめる、違うことをするのは、人の目も気になるし、出来るかな?なんて不安になるかもしれないけどね

これは

自分で乗り越えるしかない!!!

 

自分で境界線をぶっ壊して、アナタ基準の境界線を作っていくしかないの

 

~破壊と再生から私が出来る~

ワルキューレも歌っているでしょ?ウインク

 

 

 

 

攻撃は最大の防御なり

 

決められたボーダーラインで、どちらの人間になるか決められるんじゃなくて、自らボーダーラインを作ればいいの

 

「ここから入ってこないで」って自分のモノだけにしたいという餓鬼・畜生、保身・安定を求めることじゃないからね

それは、もう醜い姿よ

 

そうじゃなくて

 「これをしたいから、する!」

「これが食べたいから、食べる!」

「ここに行きたいから、行く!」

 

もちろん、OMEKO=SEXや自己発電で、気持ちよくてイキまくってもOKよ飛び出すハート

 

 

世間に広まる決まり事なんてね

たいていは企業のたくさん売りたいっていう戦略から生まれてきているものばかり

 

バレンタインデーはチョコを売りたいバレンタイン

ハロウィンはお菓子を売りたいハロウィン

クリスマスはケーキ、おもちゃ、豪華な食品を売りたいお祝いケーキクリスマスツリー

 

 

最近だと、ブラックフライデー

ここ数年で耳にする言葉だよね

 

ブラックフライデー

感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日の金曜日のこと
小売店などで大規模な安売りが実施される
アメリカでは感謝祭の翌日のブラックフライデー当日は感謝祭プレゼントの売れ残り一掃セール日にもなっていて、買い物客が殺到して小売店が繁盛する
また、年末商戦の幕開けを告げるイベントでもある
企業が「黒字化」ということで❝黒❞ 

ブラックフライデー 

やっぱりって価値があるのね

 

黒の価値が分からない?

有名な童話でも言ってるじゃない

赤ずきんって知ってるよね?

よーく思い出してみて

 

おばあさんに変装したオオカミが言っているでしょ?
 

◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
 

赤ずきん

どうして、おばあさんの目は

そんなに大きいの?

 

オオカミ(おばあさん)

お前のOMEKO=女性器見るためさ

隅から隅まで、くまなく見る

その色白の肌からは想像つかない、真っ黒のOMEKOのコントラストのギャップに興奮したいからさ

 

 

赤ずきん

どうして、おばあさんの鼻は

そんなに大きいの?

 

オオカミ(おばあさん)

お前のOMEKOの匂い嗅ぐためさ

そのカワイイ顔からは、信じられない

❝臭い❞という言葉だけでは表現しきれない

チーズ臭いような、芳醇かつ繊細で奥深い香りが脳天を突き抜ける感覚を味わいたいからさ

 

 

赤ずきん

どうして、おばあさんの口は

そんなに大きいの?

 

オオカミ(おばあさん)

お前のOMEKOクリ☆トリス舐めるためさ

大きなゲートから、その先の小さな花びらの1枚1枚まで

中心にある、小さくて芯のある、核となる蕾までも

全てを味わい、吸い尽くしたいからさ

 

 

赤ずきん

どうして、おばあさんの耳は

そんなに大きいの?

 

オオカミ(おばあさん)

見られて、嗅がれて、舐めまくられて、感じまくって、イキまくっている、お前のためさ

その声に、より興奮するからだ!!!

 

お前を食ってやる~ ってねウインク

 

◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
 

 

黒いOMEKOに夢中になっているオオカミ(男性)のお話でしょ?

 

OMEKOが黒くなかったら、興奮もしないし、CHIN☆KOも勃たない

 

日本人の女たちよ!

己のBLACK OMEKOに誇りを持て!!!

 

 

そのBLACK OMEKOで男を奮い立たせ、日本を元気にするのだ!!!

 

 

 

失礼しました… 話が脱線しちゃったね

でもね、自分自身のカラダをちゃんと見ることも大切なこと!

OMEKOの黒さは最高の女の紋章であり、エロスこそが自らのエネルギーを高めるもの

OMEKO生命原理

とても重要なことなのです

詳しくは、また今度

 

 

巷で始まったブラックフライデー

 

あれっ?って思わなかった

そう、まだ11月の第4金曜日じゃないの

 

フライングじゃん!!!

 

でもね、誰も文句を言ってないし、取り締まってない

逆に早く始まったと、喜んでいるお客もいるよね

 

始める日も、勝手に企業や小売店が決めている

黒=ブラックだって、「黒字」っていいイメージをつけるためのネーミング

 

そうやって

誰かが決めて、創っているの!

だったら、アナタも自分の中のルールを創ればいい

 

アナタの人生・ストーリーは、アナタのもの

主役であり、監督であり、シナリオライターであり、公告宣伝塔であるのだから

 

誰かに決められた人生なんてもったいないでしょ?

まだ、受け身の待つばかりの人生でいいの?

与えられたものだけで満足できる?

出来ないよね?

 

本当の自分になりたいなら、こっちから攻めていこうよ

ルールなんて決めてしまったもの勝ち!!!

相手の都合のいいようになる前に、自分のルールを創ることで身を護ることが出来るでしょ

 

攻撃は最大の防御なり

 

 

どんなボーダーラインも壊してみせる!!!

 

 

 

ギリギリまで攻めて

アナタの創った世界を楽しもう☆

 

 

 

アトラン・UZAWA神界より宇宙最大級の愛をこめて

TAMAEでした∬